人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
FMCベリマークSC:(SP)ヘッダー
FMCプレバソンPC
日本曹達 231012 SP

ドローンの利活用巡り 病害虫防除フォーラム開催(12月13日)2017年11月17日

一覧へ

 農林水産省は、平成29年12月13日に、農林水産省講堂で、「第23回農産物病害虫防除フォーラム」を開催する。

 近年、ドローンの技術革新は目覚ましいものがあり、農業分野で、農薬・肥料等の散布や播種作業の省力化などコスト低減を図るため、ドローン技術の現場導入が始まっている。さらに、リモートセンシングによる生育状況調査、鳥獣害対策等における利活用も期待されている。
 また農水省消費・安全局は、農薬の空中散布等でのドローン利活用において、人畜、農林水産物、周辺環境等に対する安全性を確保し、適正な利活用を推進。このため「空中散布等における無人航空機利用技術指導指針」を策定し、機体の登録、オペレーターの認定等の取り組みを進めている。
 こうした状況を踏まえ、農作業の省力化や低コスト化に向けた民間の取り組みを後押しし、併せて安全性の確保や適正な利用のため、同省の施策周知を目的に、ドローンメーカー、ユーザー、関係団体を一堂に集めてフォーラムを開催することにした。


◎「第23回病害虫防除フォーラム」概要
○日時:平成29年12月13日(水)13:00~16;30
○会場:農林水産省本館7階講堂
○参集範囲:農薬散布用適用機種メーカー、生産者・生産者団体、植物防疫関係団体、都道府県農業大学校、国交省航空局、農水省関係部局等
○講演等:
・無人航空機による農薬散布をめぐる情勢報告:農水省消費・安全局植物防疫課
・ドローン農薬散布の実施状況:農業者(調整中)
・農業現場でのドローン活用への期待:日本農業法人協会 齋藤副会長
・平成29年度農林水産業ロボット技術安全性確保策検討事業中間報告
・メーカーによるプレゼンテーション等。
○傍聴可能人数:約150名
○申込要領:農水省ホームページ(下記リンクより)
「第23回病害虫防除フォーラム~農林水産業におけるドローンの利活用推進について~」の開催及び参加者の募集について
・郵送宛先:
〒100-8950東京都千代田区霞が関1-2-1
農林水産省消費・安全局植物防疫課防疫対策室国内防除第2班宛
FAX:03-3502-3386
記載項目:
氏名(ふりがな)、住所、連絡先(TEL、FAX、メールアドレス)、勤務先所属団体名等記入の上、締切前に申し込みのこと。
申込締切:平成29年12月8日12:00必着。
 なお、申込多数の場合は抽選となる。

○問い合わせ先:消費・安全局植物防疫課
○TEL:03-3502-8111(内線4562)
○ダイヤルイン:03-3502-3382

 

(関連記事)
【神出元一・JA全農代表理事理事長】生産者が実感できる「改革」実行(後半)(17.10.30)
ドローン活用の鳥獣害対策(17.10.18)
農薬散布作業の省力化を実現 産業用ドローン新登場 ヤマハ(17.10.13)
世界初 2センチ精度で飛ぶ完全自動ドローン(17.10.11)
ドローンで省力化・効率化をめざす 茨城県の実証事例に学ぶ(17.08.31)
技術革新で国内外の農業に貢献【小池 好智 クミアイ化学工業(株)代表取締役社長】(17.07.28)

重要な記事

241025・東芝ライテック:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る