人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
240401・ニッソーグリーン マスタピース水和剤SP
JA全中中央①PC
FMCセンターSP:ベネビア®OD

6月から農薬危害防止運動 農薬事故防ぎ安全指導の徹底へ2018年5月2日

一覧へ

 農林水産省は、厚生労働省、環境省などと共同で、農薬使用に伴う事故や被害を防止するため、農薬の安全かつ適正な使用や保管管理、環境への影響に配慮した農薬の使用などを推進する「農薬危害防止運動」を6月から8月にかけて実施する。

農薬危害防止運動ポスター 農水省は、農薬取締法や毒物及び劇物取締法などにもとづき農薬の適正な取り扱いを関係者に対して指導している。農薬の使用に伴う人や家畜への危害を防止するためには、農薬を使用する機会が増える6月から8月に指導を強化するのが効果的であり、運動はその一環として実施するもの。実施期間は6月1日から8月31日までの3か月間となる。
 運動は、農水省、厚労省、環境省、都道府県、保健所設置市、特別区が実施主体となる。また、農薬の使用現場では関係団体などが一体となって運動を推進する。主な実施事項は次の通り。
(1)啓発ポスターの作成や配布、新聞への記事掲載などを通じた農薬とその取り扱いについての正しい知識の普及啓発
(2)農薬事故防止のための指導
(3)農薬適正使用についての指導
(4)農薬適正販売についての指導
(5)有用生物や水質への影響低減のための関係者との連携

 

(関連記事)
宇野 彰一 氏(全国農薬協同組合 理事長)(18.01.02)
第52回通常総会・安全協第40回全国集会開催 全農薬・安全協(17.11.16)
「農作物・生産者・環境」の安全守る 農薬危害防止運動(17.05.31)
「ルーティン守って」農薬安全使用呼びかけ 五郎丸選手でポスター(16.06.06)
【平成28年農薬危害防止運動始まる】安全防除運動 JAグループの取り組み(1)(16.05.31)
農薬中毒事故、28件34人 誤飲で死亡は4人(14.12.04)

重要な記事

241029・日本曹達 ミギワ10右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る