オオムギの起源解明ー品種改良の効率加速化に期待ー岡山大学と生物研2015年8月3日
世界中のオオムギ品種は欧州(西)に分布する栽培オオムギと日本等(東)に分布する栽培オオムギの2つのグループに分けられる。今回、西の栽培オオムギが、約1万年前に現イスラエルの南レバントで起きた突然変異の子孫であることと、東の栽培オオムギが現北西シリアから南東トルコの北レバントで起きた突然変異の子孫であることがわかった。2つのオオムギの子孫の品種グループを交配することで、多様性が生まれ、品種改良の効率が加速すると期待されている。
2万3000年以上前から食用にされていた野生オオムギの実は、成熟すると穂の軸の節々の連結が外れ、バラバラになり地面に落ちる。一方、1万年前頃の遺跡から発見されるようになった、人が収穫する栽培オオムギは、人が軸から実を刈り取った跡が残る。人類は野性オオムギの中に実の落ちない突然変異の起きたオオムギがあることに気が付き、地面に落ちた実を集めなくてもこれを栽培して収穫していくことを始めた。これが人類最古の農業の始まりであり、オオムギの起源だと分かった。
今回、栽培オオムギとの大きな違いである野生オオムギの実が落ちる現象は、穂の軸の節々の細胞壁が極端にもろくなることが原因だと分かった。実が落ちるには2つの遺伝子が関係していることはわかっており、今回はさらに、この2つの遺伝子が西と東の栽培オオムギの遺伝子で違いがあることが発見された。
西と東の栽培オオムギはそれぞれ別の突然変異の性質に影響を受けている。たとえば、病気の抵抗性やビール製造の品質などでその違いは現れてくる。
今回発見された2つの遺伝子の違いが、品種改良の親として使われる遺伝資源の保存と利用に役立ち、さらに互いに持っていない情報を活用して品種改良の効率が加速していくと期待されている。
国立研究開発法人農業生物資源研究所(生物研)の小松田隆夫上級研究員と岡山大学資源植物科学研究所の佐藤和広教授が、ドイツなど世界6ヵ国の研究機関との共同研究をリードし、栽培オオムギの起源や実の落ちる2つの遺伝子の起源などを世界で初めて突き止めた。
研究の成果は7月30日(米国東部時間正午)、アメリカの学術雑誌「CELL」に掲載される。
(関連記事)
・カドミウム除去に新品種 生物研がイネで育成 (15.07.21)
・生物研「植物遺伝資源供給センター」3月に開所 (15.1.23)
・飛ばないテントウムシなど 10大トピックス選定(2014.12.11)
・イネから多様な機能の遺伝子 愛媛大学と生物研(2014.09.04)
・表示義務 早急に拡大を加工食品の原料原産地(2014.08.28)
重要な記事
最新の記事
-
【年頭あいさつ 2025】国際協同組合年機に反転 村上光雄 一般社団法人 農協協会会長2025年1月2日
-
【年頭あいさつ 2025】基本法理念 実現の時 江藤拓 農林水産大臣2025年1月2日
-
【年頭あいさつ 2025】基本法の具体化に全力 山野徹 全国農業協同組合中央会 代表理事会長2025年1月2日
-
食と農を未来へつなぐ【年頭あいさつ 2025】折原敬一 全国農業協同組合連合会 経営管理委員会会長2025年1月2日
-
【年頭あいさつ 2025】利用者本位の活動基調に 青江伯夫 全国共済農業協同組合連合会 経営管理委員会会長2025年1月2日
-
【年頭あいさつ 2025】つながり強化戦略推進 奥和登 農林中央金庫 代表理事理事長2025年1月2日
-
【年頭あいさつ 2025】医療、福祉の充実に一丸 長谷川浩敏 全国厚生農業協同組合連合会 代表理事会長2025年1月2日
-
【年頭あいさつ 2025】『家の光』創刊100周年 JA教育文化活動支援に尽くす 栗原隆政 (一社)家の光協会 代表理事会長2025年1月2日
-
【石破総理 新春インタビュー】政治の大転換期、新たな農業政策へ どう一歩踏み出すか(2)2025年1月1日
-
【石破総理 新春インタビュー】政治の大転換期、新たな農業政策へ どう一歩踏み出すか(3)2025年1月1日
-
【石破総理 新春インタビュー】政治の大転換期、新たな農業政策へ どう一歩踏み出すか(4)2025年1月1日
-
2025年度 農林水産関係予算 2兆2706億円 前年より20億円増2024年12月27日
-
【特殊報】モモほ場で「モモ果実赤点病」県内で初めて確認 愛知県2024年12月27日
-
【特殊報】ブドウにシタベニハゴロモ 県内の果樹園地で初めて確認 富山県2024年12月27日
-
【注意報】かぼちゃにアブラムシ類 八重山地域で多発 沖縄県2024年12月27日
-
米輸入めぐるウルグアイ・ラウンド(UR)交渉 過度な秘密主義に閣僚も「恥」 1993年外交文書公開2024年12月27日
-
1月の野菜生育状況 さといも以外の価格 平年を上回る見込み 農水省2024年12月27日
-
(416)「温故知新」【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2024年12月27日
-
東京23区の12月の消費者物価 生鮮食品の前年同月比は2桁増2024年12月27日
-
JA全農あきたがスマート農業研修会 農機・担い手合同は初2024年12月27日