カラフルさとイタリア野菜で差別化 トキタ種苗大利根研究農場オープンデー2016年11月18日
トキタ種苗(株)は11月16日と17日、埼玉県加須市の創業99周年記念・同社大利根研究農場のオープンデー2016を開催した。イタリア野菜の影響か、年々来場者は増加。今回は2日間で生産者や流通関係者など3000人超の来場を見込んでいる。
イタリア野菜やミニトマト「フラガール」、コマツナ「春のセンバツ」などのほ場と青果物が来場者に披露された。このほか各メーカーによる農業生産資材の展示や、スティックカリフラワー「カリフローレ」をはじめとする同社の品種の試食や直売が行われた。
バレイショ「ピルカ」などの種イモもPR価格で販売され、「毎年これを楽しみにしている」という人で賑わった。また、くびれが特徴のミニトマト「フラガール」は、試食で「甘い」「おいしい」と評判になり初日に種袋が完売した。
JA信州うえだやJA常陸、JAやまがた広域とまと部会などの生産者も来場。現在作付している作物の新品種を確認していた。
ミニトマトを見ていたJA常陸の生産者は「直売所などで販売するときは赤いミニトマトだけでなく黄色なども混ぜて消費者の人が使いやすいように考慮している。カラフルさと甘さが気に入ったので、JAに取り寄せをお願いしようと思う」と品種名を同社社員に確認していた。同JAの別の生産者は「孫が農業を継ぎたいと言っている。現在柿を出荷しているが、ハウスも増やそうか検討している」と嬉しそうに話した。
JAやまがた広域とまと部会の生産者はイタリア野菜について「他の作物との差別化につながるし、おもしろい。販売先を確保できるならばよいのでは」と話し、同社の品種は「カラフルで華やかだと思う」と述べた。
今回初めて来場したという埼玉県の青果流通関係者は、「イタリア野菜は、毎日必要な野菜を販売しているスーパーでは特別にコーナーを設けたり、食べ方を紹介したりして認知を図る必要があると思う。パクチーが人気の今、ブームに火がつくと一気に周知されるのでは」と述べた。
同社メディアシステム課の岩澤氏は「イタリア野菜のグストイタリアシリーズは、日本の野菜のひとつとなることがコンセプト。もちろん消費者の方々に認知していただけるまでPRを続けていく。野菜の消費を増やそうとしても既存の品種だけでは飽きてしまう。そこでわたしたちは新しい提案をしていきたい。賛同いただける農家の方と一緒にチャレンジしていきたい」と意気込みを語った。
(写真上)ほ場を見学する来場者ら
(写真下)ミニトマト「フラガール」は容器にもこだわって付加価値を、直売の賑わい、購入する種子を選ぶ生産者
重要な記事
最新の記事
-
【第2回JA女性職員活躍サミット】全国の10JA結集 まず職場環境整備を2025年1月28日
-
先物市場を活用した7年産米の事前契約が成立【熊野孝文・米マーケット情報】2025年1月28日
-
12月の米消費、家庭内は前年比で伸び 中食は前年同月比▲7.7% 米穀機構2025年1月28日
-
鳥インフル 米ミズーリ州など4州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年1月28日
-
最優秀賞にJA伊万里青年部大川支部 JA青年組織手づくり看板コンクール2025年1月28日
-
幻の青大豆「キヨミドリ」で作るみそ 真庭市で仕込み始まる JA晴れの国岡山2025年1月28日
-
鳥インフル ポーランドからの家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年1月28日
-
1等米比率90%以上と安定生産へ 高温耐性品種の生産を拡大を JA全農とやまが富山米の生産推進大会2025年1月28日
-
高温耐性品種の富山米生産を拡大 県も中生品種で支援強化 JA全農とやま2025年1月28日
-
日本農業賞 集団の部大賞 下高城ふぁあむ、JA常陸奥久慈枝物部会、JA金沢市砂丘地集出荷場西瓜部会2025年1月28日
-
人気漫画の「米シーン」が米袋に 石川県産米を応援 JAグループ石川2025年1月28日
-
2月3日は「大豆の日」国産大豆商品プレゼントキャンペーン実施 JA全農2025年1月28日
-
【役員人事】やまびこ(3月27日付予定)2025年1月28日
-
【人事異動】日本農産工業(3月1日付)2025年1月28日
-
「Japan Branding Awards 2024」でシルバーを受賞 ヤンマー2025年1月28日
-
福島第一原発事故から14年 原発再稼働を考えるフォーラム開催 パルシステム千葉2025年1月28日
-
軽トラックレンタル事業を開始 農作業の効率化と運搬の手間を解消 唐沢農機サービス2025年1月28日
-
茨城県鉾田市産さつまいも「旭甘十郎」のケーキ登場 カフェコムサ2025年1月28日
-
【役員人事】クボタ(2025年3月予定)2025年1月28日
-
伐採跡地の再造林を加速 国内林業活性化へ 住友林業2025年1月28日