農業協同組合新聞 JACOM
   
アグリビジネス業界ニュース

生き残り賭け直販ルートを構築
《デュポン》


大浦治年 丸和バイオケミカル(株)社長
大浦治年 丸和バイオケミカル(株)社長
 デュポン(株)(小林昭生社長、本社:東京都千代田区)と丸和バイオケミカル(株)(大浦治年社長、本社:東京都千代田区)は30日午前、両社の農薬販売部門を統合させ新会社『デュポンファームソリューション(株)』を10月1日付けで設立すると発表した。
 新会社設立の意義は、外資系農薬メーカー各社が直接販売にシフトするなか、ここまで臥薪嘗胆できたデュポン(株)が改めて「直接販売ルート」をもったことにある。丸和は、従来からデュポン製品の「ゾーバー」、「ロロックス」、「ハイバーX」などの除草剤を取り扱いパイプが太かったが、今回の新会社設立で「デュポンの国内における農薬事業の方向性がより鮮明となった」(業界評)との見方が強い。
 新会社の資本金は、3000万円。デュポン(株)75%、丸和バイオケミカル(株)25%の出資比率だ。社長は、デュポン(株)常務の山口利隆氏が兼務する。業務内容は、農薬製品・原体・農業資材販売で、70名体制でのぞむ。年商200億円は堅いと思われる。
 デュポン(株)は、1961(昭和36)年1月、デュポン ファーイースト日本支社として日本に上陸した。その後、1993(平成5)6月、デュポンジャパンリミテッド(デュポン ファーイースト日本支社とデュポン(ジャパン)(株)を統合し、1983(昭和58)年10月設立)からデュポン(株)へ移行している。直近では、小林昭生氏(住友化学工業(株))の社長抜擢が、極めて新鮮だった。
デュポンファームソリューション(株)社長に就任予定の山口利隆氏
デュポンファームソリューション(株)社長に就任予定の山口利隆氏
 【解説】 市場が縮小している農薬業界。他の多くの外資系農薬メーカーが利益の充実・拡大に向けて直販にシフトするなか、デュポン(株)は焦らず静かに動静を見守っていた。1972(昭和47)年に創立の丸和バイオケミカル(株)は、「地味だが末端に密着した販売戦略に定評」(業界OB)があり、「直販ルート」の構築を目指すデュポン(株)は最善策を選択したものと見られる。
 ただし、残された課題は「メソミル(殺虫剤成分)の流通対策はもとより、ベンスルフロンメチル(除草剤成分)において各原体・製剤メーカーといかに発展的な整合性を保っていくかにある」(同)。
 外資系農薬メーカーの、「直販」への取り組みの結論はこの1年、少なくとも2年以内にでる。「成功」の御旗が立ったとき、国内農薬メーカーに生きる道は残されているのだろうか。国内農薬メーカーの首脳は、「甘えと、危機意識の欠如」からどうして脱却できないのか。敢えて警鐘を鳴らしたい。
(2004.8.30)


社団法人 農協協会
 
〒102-0071 東京都千代田区富士見1-7-5 共済ビル Tel. 03-3261-0051 Fax. 03-3261-9778 info@jacom.or.jp
Copyright ( C ) 2000-2004 Nokyokyokai All Rights Reserved. 当サイト上のすべてのコンテンツの無断転載を禁じます。