JACOM ---農業協同組合新聞/トップページへジャンプします

農政・農協ニュース

今年度は売上高100億円の見込み
−−JAの介護保険事業(9/6)

 JAの介護保険事業が順調に売上高を伸ばし、初年度(昨年4月から今年3月期)で73億5000万円となった。今年度は100億円の大台を確実に達成する見通しだ。
 しかし事業別にみると、訪問介護の場合は介護報酬単価が低いことなどから、民間事業者の多くが赤字でJAでも1事業所あたり約300万円の赤字だ。
 6日のJA全中理事会への報告によると、介護保険事業を実施しているJA数は363で全JAの31%にあたるが、合併構想を実現した広域JAの場合は60%にあたる227JAが事業化した(今年7月1日現在)。しかし未合併JA780の中では17%で、JA間の格差は大きい。
 事業に従事しているヘルパーなどは約9500人で雇用拡大に寄与し、一方、各事業の利用者は毎月約2万3000人にのぼる。
 事業別の売上高は、訪問介護が40億7000万円でトップ。次いで通所介護24億2000万円、居宅介護4億8000万円のほか用具、訪問入浴の順。
 だが、訪問介護は低単価と「家事援助」利用が約5割を占め、また事業量確保が充分でなく、赤字基調だ。このため2年後の黒字転換に向けて取り組む課題などを明確にした。報酬単価は15年の介護報酬改定に向けて引き上げを要求する。
 通所介護事業では約65%の事業所が黒字だ。理由は設備投資を抑制できること、公設民営型が約20%あることなどによる。
 居宅介護事業は民間事業者のほぼすべてと同じく赤字だが、15年度に報酬引き上げが見込まれるので収支均衡に近づく見込み。
 問題点は、事業の責任者に様々な業務が集中。業務が標準化されておらず、介護中の転倒などJAの信用にかかわる事故が多いことがあり、報告は、ビジネスモデルの確立などが求められるとしている。


農業協同組合新聞(社団法人農協協会)
webmaster@jacom.or.jp