|
||||
農政.農協ニュース |
介助犬の育成・普及を支援――社会福祉法人の設立も―JA共済連 (7/9) | |||||
介助犬とは、身体障害者補助犬法で、視覚障害を補助する盲導犬、聴覚障害を補助する聴導犬とともに、「肢体不自由により日常生活に著しい支障がある身体障害者のために、物の拾い上げ及び運搬、着脱衣の補助、体位の変更、起立及び歩行の際の支持、扉の開閉、スイッチの操作、緊急の場合における救助の要請その他の肢体不自由を補う補助を行う犬」と定められた補助犬のこと。 介助犬を必要とする障害者は、1万5000人から2万人いると推定されているが、現在、稼動している介助犬は37頭しかおらず、介助犬の質の確保と安定した供給体制の確立が求められている。
JA共済連は、日本介助犬アカデミーと連携し、さまざまなノウハウの提供とアドバイスを受けながら介助犬育成・普及活動に積極的に取り組んでいくことにしている。当面は、今回の研究支援のほか、介助犬の育成を目的とした社会福祉法人を設立するための基金1億円を拠出することも決めており、この社会福祉法人を通じて介助犬の育成を支援していく予定だ。 贈呈式には、交通事故によって肢体不自由となった日本介助犬アカデミーの理事・木村佳友さんも介助犬・シンシアとともに出席し「シンシアのおかげで命拾いができたことが何度もある。介助犬育成に多額の支援をいただいたことは大変に嬉しいし、感謝する」と語った。 新井会長は贈呈式のあと「社会を明るくする事業であり、JA共済の趣旨とも一致する」と記者団に語った。 (2003.7.10) |
特集企画 | 検証・時の話題 | 論説 | ニュース | アグリビジネス情報 | 新製品情報 | man・人・woman 催しもの | 人事速報 | 訃報 | シリーズ | コメ関連情報 | 農薬関連情報 |
||
社団法人 農協協会 | ||
|