|
||||
農政.農協ニュース |
重要品目の扱い 「ルール化」を確認 |
|
6月22日、亀井農相とEU貿易担当のラミー委員が会談、市場アクセスでは重要品目への配慮が必要などの点で認識が一致し、7月末の枠組み合意に向けて日本とEUが協調しながら交渉を進展させる努力をすることで一致した。 ラミー委員は、農業交渉について交渉にはずみ(モメンタム)がついており「合意の可能性が高まっている」と亀井農相に話した。ただし、農業分野については「輸出競争」、「市場アクセス」、「国内支持」の3分野のバランスがとれた形で交渉が進行する必要があると指摘。輸出補助金の撤廃問題では、輸出信用や食料援助などのすべての形態の輸出補助金が同等の規律で扱われることが必要だと述べた。こうした点については亀井農相も同じ考えを示した。 また、市場アクセスについては、「重要品目のカテゴリー」を設置して柔軟な取り扱いをする必要性があるという点では、日本とEUは立場を共有しているとし「一緒に戦いに挑んでいく必要がある」と日本と連携して交渉の臨む方針を示した。 ■関割拡大で認識に差も 一方、亀井農相は日本の立場として、重要品目への配慮を「ルール」として枠組みに盛り込むことが不可欠との考えから、重要品目には最低限の関税削減のみとすべきであることを強調、また、上限関税の設定には反対であることを伝えた。 (2004.6.24)
|
特集企画 | 検証・時の話題 | 論説 | ニュース | アグリビジネス情報 | 新製品情報 | man・人・woman 催しもの | 人事速報 | 訃報 | シリーズ | コメ関連情報 | 農薬関連情報 |
||
社団法人 農協協会 | ||
|