|
||||
農政.農協ニュース |
食肉輸入業務を抜本的に見直し |
|
子会社の(株)組合貿易が輸入豚肉偽装にかかわったという雑誌「週刊AERA」の記事についてJA全農は6月2日、偽装の事実はないとの報告を同社から受けているが、疑いを招いたことは、本会の監督不行き届きであるとして、おわびの報告を会員あてに出した。また同日の経営役員会で、同社の食肉輸入業務を抜本的に見直すとともに、全農の監事が直接、同社の監査に入る緊急対策も決めた。 疑惑の震源は鹿児島県鹿屋市の養豚農家たちでつくる「有限会社大隅産直センター」。同社代表はカナダから輸入した黒豚を鹿児島産に偽装して売っていたとして不正競争防止法違反と詐欺の疑いで今年3月に逮捕されたが、「AERA」は、それ以外にも同センターは、組合貿易が輸入したカナダ産豚肉を偽装販売していたと報じた。 同センターが▽もうけを増やすため、組合貿易と中間業者に偽装を持ちかけて実行した▽全農は、その事実をつかんでいたのに隠していた、というのが記事の要点だ。 ■組貿に「偽装なし」 これに対して全農が発表した事実経過によると、国産だけでは食肉の品ぞろえができないという取引先一般の要望に応えて組貿は食肉を輸入しており、その中で平成12年6月からはスポット取引としてカナダ産豚肉を輸入していた。 ■農水省、報告を要求 農水省の石原葵事務次官は3日の会見でJA全農が会員あてに出した文書について「国民に対して説明責任が果たされているとは思えない」と述べ、この件についてJA全農に報告を求めていることを明らかにした。 (2004.6.4) |
特集企画 | 検証・時の話題 | 論説 | ニュース | アグリビジネス情報 | 新製品情報 | man・人・woman 催しもの | 人事速報 | 訃報 | シリーズ | コメ関連情報 | 農薬関連情報 |
||
社団法人 農協協会 | ||
|