| |||
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ |
論壇―風 |
◆国民不在の内向き論理の横行 当然のことであるが、農協ほど地域に密着し、経済・社会の情報に恵まれた経済組織はなかろう。 ◆今こそ望まれる外部人材の導入 そこで問われるのが情報を分析活用する農協の総合企画機能であり、組合長理事の活動を、左右する優れたスタッフの存在の有無である。ここが、正直言って農協の最大弱点の一つであろう。この弱点の克服なくして、農協の発展・改革はあり得ないと断言したい。克服の最たる手段として、外部人材の登用が考えられる。組合員利益の最大追求には、協同組合理念と高度・広範な業務知識が求められるが、協同組合精神は組合育ちのみの独占物ではない。このことを特に強く意識することが肝要だと思う。強く営利を追究する企業に身をおき、その経営姿勢に強い疑問と批判を持つ有能の士、行政に携わりその腐敗を嘆く有識の材が多く存在する。彼等も協同組合に関心を有しているはずである。生まれながらの協同組合人なんぞは、存在せぬことを思い出していただきたい。 ◆農協の意志による自らの改革を 経済財政諮問会議などで提起される農協の構造改革論議に対し、聞く耳も必要である。されど基本は、農協組織自らが苦しみながら生み出した改革の方向と道筋であらねばならない。キーワードはあくまでも、“自己改革”と“変化を先取りした前進”につきる。受身の姿勢・対応からはなんとしても脱出したいものである。 ◆農協による自然エネルギーの活用 自然エネルギーの開発に、農協の組織を挙げての取り組みを提起したい。脱ダム宣言の時代でもあり、東電をはじめとする電力各社の原子力発電の実態を見るにつけ、エネルギー問題解決は緊急課題であることは明白である。 |