農業協同組合新聞 JACOM
   
アグリビジネス業界ニュース

無洗米購入家庭4割以上に
《NPO法人全国無洗米協会》

 特定非営利活動法人全国無洗米協会(東京都中央区・増島博理事長)では、関東圏と関西圏の実際にコメを購入している女性510名を対象に、無洗米に関する意識調査をインターネットで実施した。
 それによると無洗米の購入者(「いつも購入している」26.1%、「時々購入している」18.88%)が44.9%、また「以前は購入していた」が22.5%、「無洗米を一度も購入したことはない」は32.2%となり、すでに4割以上の家庭で無洗米が購入されていることがわかった。
 無洗米の購入先は、「食品スーパー」が50.3%と多く、次いで「生協」が34.6%、「ディスカウントストア」が5.2%、「米穀店」は3.2%だった。
 無洗米購入時に気をつけていることは、「価格」が59.0%、「銘柄」50.9%、「産地」39.0%、「無洗米マーク」31.4%の順だった(複数回答)。
 無洗米製造法の認知度については、精米がどのようにして無洗米になるかを知っている人は30.2%で、ヌカを除去する具体的な製造法を聞いてみると、「米ヌカでとる(BG精米製法)」83.7%、「タピオカデンプンでとる(NTWP加工法)」13.5%、「水で洗う(水洗い乾燥式・湿式法)」10.6%、「ブラシでとる(準無洗米)」8.7%だった(複数回答)。
 今後の無洗米購入意向を聞いてみると、63.7%の人が今後は(も)購入したいと回答しており、エリア別では関東圏が68.7%、関西圏が58.6%で、10%のひらきがある。
 また購入意向理由は「手間がかからず便利」83.4%、「水使用経費節減」42.5%、「水質汚染防止」41.5%、「普通米と価格が変わらない」26.8%だった(複数回答)。
 無洗米を今後も購入しないと回答した人の理由は、「美味しくなさそう」43.2%、「米を研がないと不衛生な気がする」37.3%、「値段が高い」32.4%、「銘柄選択の幅がない」14.1%だった(複数回答)。

無洗米製造法認知度
無洗米製造法認知度
(2005.11.15)


社団法人 農協協会
 
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町3-1-15 藤野ビル Tel. 03-3639-1121 Fax. 03-3639-1120 info@jacom.or.jp
Copyright ( C ) 2000-2004 Nokyokyokai All Rights Reserved. 当サイト上のすべてのコンテンツの無断転載を禁じます。