農業協同組合新聞 JACOM
   
農政.農協ニュース

採卵鶏の農業所得、前年より293.1%増で突出
−畜産農家の経営収支(平成17年) (2/16)


 農水省統計部は平成17年の畜産農家の経営収支を調査し、2月16日公表した。
 採卵養鶏経営農家1戸当たり農業粗収益は3550万円で、前年に比べて18.4%増加し、農業経営費は2899万円で2.3%増加した。農業粗収益が増えたのは、国内の鶏卵生産量が減って卵価が上がったため。農業経営費が増えたのは、飼養規模の拡大により、飼料費が上がったため。この結果、農業粗収益から農業経営費を差し引いた農業所得は651万円となり、前年より293.1%増加した。
 ブロイラー養鶏経営農家1戸当たり農業粗収益は7675万円で、前年に比べて12.1%増加し、農業経営費は6910万円で10.0%増加した。この結果、農業所得は765万円となり、34.8%増加した。
 養豚経営農家1戸当たり農業粗収益は4247万円で、前年に比べて4.1%増加し、農業経営費は3352万円で4.4%増加した。この結果、農業所得は896万円となり、2.7%増加した。
 酪農経営農家1戸当たり農業粗収益は3469万円で、前年に比べて0.1%増加し、農業経営費は2716万円で2.0%増加した。この結果、農業所得は753万円となり、6.1%減少した。
 肉用牛経営農家1戸当たり農業粗収益は繁殖牛が528万円、肥育牛が4194万円で、繁殖牛は前年に比べて3.9%増加、肥育牛は前年並みとなり、農業経営費は繁殖牛が343万円、肥育牛が3425万円で、それぞれ4.0%、4.1%増加した。この結果、農業所得は繁殖牛が185万円、肥育牛が769万円となり、それぞれ3.8%増加、15.0%減少した。
 農家1戸当たりの農業所得は養豚経営が896万円と最も多く、次いで肥育牛、ブロイラー、酪農経営が700万円を超え、採卵経営は651万円。繁殖牛経営の185万円を除いて主業農家平均の414万円を上回っている。

畜産の営農類型別経営農家の経営収支の動向(全国・1戸当たり)

(2007.2.20)

 

 

社団法人 農協協会
 
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町3-1-15 藤野ビル Tel. 03-3639-1121 Fax. 03-3639-1120 info@jacom.or.jp
Copyright ( C ) 2000-2004 Nokyokyokai All Rights Reserved. 当サイト上のすべてのコンテンツの無断転載を禁じます。