|
||||
農政.農協ニュース |
農産物等輸出促進協議会を設立 官民一体で農産物輸出促進を (4/27) |
農林水産物の輸出促進を官民一体となって進めるための「農林水産物等輸出促進全国協議会」の設立総会が4月27日、KKRホテル東京(千代田区大手町)で開催された。 政府は3月に開催した食料・農業・農村政策推進本部で決定した“21世紀新農政の推進”のなかで農林水産物の輸出額を倍増させる目標を掲げているが、同協議会は、その目標達成に向け関係者が一体となって取り組むために立ち上げたもの。設立総会には農業、林業、水産業、食品産業、酒類業、流通業、外食・食文化関係、観光業、経済界や、都道府県、関係省庁など、幅広い顔ぶれが揃い、報道陣も数多く取材に押しかけ、関心の高さを伺わせた。 設立総会では協議会の規約および役員等の構成の承認を求め、原案(名誉会長:農林水産大臣、会長:木村尚三郎東京大学名誉教授)通り承認された。会長に選任された木村尚三郎氏は、「安全で安心、美味しい日本の農林水産物を世界の人に食べてもらうことは、米に代表される日本の文化を外国に紹介することです。輸出を伸ばすことは、日本農業の活性化にもつながる」とあいさつし、輸出促進が求められていることを訴えた。
総会後、片山寿伸氏(片山りんご(有)代表)、石橋修氏(上海石橋水産品有限公司董事長)、田中豊氏(アジアネット代表)をパネリストに、木村尚三郎会長を司会者として、パネルディスカッションが行われた。 片山氏は、青森県弘前市で農業生産法人「片山りんご有限会社」を経営。商社を介さない直接貿易で、EU、中国などで市場を開拓。輸出に積極的に取り組んでいる。 石橋氏は、1998年に上海石橋水産品有限公司を設立。2001年に上海で日本食スーパー「しんせん館」を開店し、現在、上海と蘇州で事業を展開している。田中氏は、1991年にアジアネットを設立。アジア経済分析の専門家として幅広い分野で、アジア進出の日本企業のコーディネーターとして活躍中。三氏はそれぞれの経験等をもとに、農林水産物の輸出の可能性を訴えた。 |
||||
(2005.4.28) |
特集企画 | 検証・時の話題 | 論説 | ニュース | アグリビジネス情報 | 新製品情報 | man・人・woman |
催しもの 人事速報 | 訃報 | シリーズ | コメ関連情報 | 農薬関連情報 | この人と語る21世紀のアグリビジネス | コラム | 田園交響楽 | 書評 |
||
社団法人 農協協会 | ||
|