管内の各小学校ではJAや地域の営農集団、組合員の指導協力のもと、米作りやエダマメ栽培などの体験学習を行っている。同誌で紹介しているのは種まきや田植え体験のようす。これから収穫までの過程を学んでいくという。
同JAのあさひが丘支店では中学生2人を受け入れて職場体験を実施。発送作業の体験や施設見学を行った。
◇
食糧支援活動としてマリ共和国に送ってきた海外援助米づくりが今年もスタートした。取り組みは12年目を迎える。田植えには市民ボランティアなど約250人が参加した。
管内の出来事を写真とともに紹介する「カメラが行く」のコーナー。7月号では5月に小学校で行った食農教育の話題を大きく紹介している。
管内の各小学校ではJAや地域の営農集団、組合員の指導協力のもと、米作りやエダマメ栽培などの体験学習を行っている。同誌で紹介しているのは種まきや田植え体験のようす。これから収穫までの過程を学んでいくという。
同JAのあさひが丘支店では中学生2人を受け入れて職場体験を実施。発送作業の体験や施設見学を行った。
◇
食糧支援活動としてマリ共和国に送ってきた海外援助米づくりが今年もスタートした。取り組みは12年目を迎える。田植えには市民ボランティアなど約250人が参加した。
(2010.07.08)