農政・農協ニュース

農政・農協ニュース

一覧に戻る

販売農家数は減少 経営面積は拡大

農水省の農業
   構造動態調査

 販売農家数は引き続いて減少。一方で1戸当たり経営耕地面積は拡大しているという平成21年農業構造動態調査結果を農水省がこのほど発表した。

 農業経営体数は前年に比べ5万1000(2・8%)減少し175万3000経営体、また販売農家数は2・9%減少し169万9000戸となった。うち主業農家数は5・5%減少し34万5000戸。
 調査は今年2月1日現在で実施した。
 販売農家1戸当たりの経営耕地面積は、都府県で1・41ha、北海道で20・50haとなり、どちらも前年比約2%拡大した。
 主業農家の面積も都府県で2・9ha、北海道で25・87haとなり、それぞれ4%強、3%弱の拡大をみせた。
 販売農家のうち準主業農家は38万9000戸、副業的農家は96万5000戸となり、どちらも約2%減少したが、主業農家の減少率5・5%よりは低い。
 販売農家の販売金額は100万円以下が約6割を占めて零細だが、しかし主業農家では700万円以上が43%強を占め、また500万円以上の農家数が年々増加して約6割となっている。
 販売農家の基幹的農業従事者は191万4000人で5万6000人(2・8%)減少した。基幹的従事者の6割は65歳以上となっている。
 基幹的農業従事者とは、農業就業人口のうち、調査期日前1年間のふだんの主な状態が「主に仕事に従事していた者」をいう。

基幹的農業従事者数の推移

 


 年齢別基幹的農業従事者数の構成割合
(表)上:基幹的農業従事者数の推移
   下:年齢別基幹的農業従事者数の構成割合

(2009.07.31)