コンテストはバケツで育てた稲の観察記録や研究成果などを競うもの。今年度は全国の小学校などを中心に50万セット(種もみ・肥料、栽培マニュアルのセット)を配布。個人223点、団体50点の計273点の応募があった。
文部科学大臣賞個人の部で受賞した糠沢幸奈(福島市立福島第三小学校))さんは、農業高校の田んぼを観察したり実際に調理をした成果などをまとめている点が評価された。団体部門は地域やPTAも巻き込んだ活動をした島根県大田市立福浪小学校。
農林水産大臣賞は個人が中島和生さん(千葉市立みつわ台南小学校)、団体が香川県の永坂英範さん家族。永坂家は父の10年間の経験を生かして小5と小3の子どもが観察経過をまとめた。
表彰式は2月12日11時から、東京・有楽町の東京国際フォーラム内ごはんミュージアムで行う。
◇
全受賞者は次の通り(敬称略)。
【文部科学大臣賞】
▽糠沢幸奈(福島市立福島第三小学校5年)
▽島根・大田市立福波小学校5、6年
【農林水産大臣賞】
▽中島和生(千葉市立みつわ台南小学校2年)
▽香川・永坂英範ほか3人(家族)
【全国農業協同組合中央会会長賞】
▽鈴木優子(長野・安曇野市立豊科南小学校5年)
▽宮崎市立恒久小学校5年
【全国農業協同組合違合会会長賞】
▽村中林太郎(富山・砺波市立鷹栖小学校1年)
▽神奈川・平塚市立崇善小学校5年4組
【金賞】
▽西村友秀(茨城・牛久市立向台小学校3年)
▽久保拓舞(東京・足立区立千寿第八小学校5年)
▽松川泰子(大阪・城星学園高校2年)
▽埼玉・さいたま市立大宮南小学校ことばの教室難聴2年生グループ
▽神奈川・川崎市立向小学校5年
▽沖縄・石垣市教育委員会
【銀賞】
▽山脇大尚(愛媛・松山市立湯築小学校3年)
▽岡井大哲(兵庫・西脇市立楠丘小学校6年)
▽成田佳乃(香川・勅使百華幼稚園)
▽神奈川・横浜市立桂台小学校はまっ子ふれあいスクール
▽神奈川・大和市立文ヶ岡小学校5年
▽香川・東かがわ市立誉水幼稚園
【奨励賞】
▽鈴木野和(神奈川・清泉小学校4年)
▽中村優花(愛媛・松山市立湯山小学校5年)
▽中原麻衣(大阪・社会人)
▽静岡・湖西市立岡崎小学校5年
▽広島・福山市立東村小学校5年
▽奈良・桜井市立第5保育所
▽東京都立白鴎高等学校附属中学校2年
【支援団体の部・日本農業新聞会長賞】
▽秋田・JA秋田ふるさと青年部増田支部
▽岡山・たんぼ笑楽耕