アフリカ栽培イネは乾燥や病害虫への抵抗性が強いことで知られる。今回の解読は、これを利用した新品種の開発に大きく貢献するものと期待される。解読はすでに英科学誌「The Plant Journal」で公開された。
世界の栽培イネにはアジア中心の「オリザ・サティバ」と、アフリカ固有の「オリザ・グラベリマ」の2系統があり、今回はグラベリマについて全ゲノムの2割に相当する部分を明らかにした。
その結果、アフリカ栽培イネにしか存在しないと考えられるDNA配列が明らかとなった。また耐病性の強さと関連する遺伝子も認められた。
これまでも両系統を掛け合わせて両種の良いところを受け継いだ「ネリカ米」と呼ばれる有力な品種が開発され、アフリカで栽培されるようになった。今回の結果も品種改良などへの貢献が期待される。
サティバはジャポニカ(日本型)と、インディカ(インド型)の2グループに大別される。ジャポニカの中では「日本晴」品種の全ゲノム塩基配列が解読されているため、これを参照にグラベリマの解読に利用した。