※詳しい日時・場所や、12月11日以降のスケジュールはこちらから。
12月1〜10日までの予定
日程
内容
主催
1日
土
農業フロンティア2012 (2日まで)
経産省、農水省
クリスマス・オレンジナイト2012(2日まで)
松山市
協同労働という働き方
埼玉県女性キャリアセンター
2日
日
第6回 食と医療の安全に関わるプリオン病の市民講座
農研機構 動物衛生研究所
第6回 練馬大根引っこ抜き競技大会
JA東京あおば、練馬区
野外活動におけるリスクマネジメント研修会
農山漁村交流プロジェクト研究会
3日
月
【新潟】 第2回バイオマス&エネルギーexpo in 新潟
JA全農
グリーンエナジーフォーラム
東北農業支援ネットワーク
【つくば】 飼料イネ・放牧を活用した水田周年利用技術の展開 (4日まで)
農研機構中央農業総合研究センター
第4回 新たな世界自然遺産候補地の考え方に係る懇談会
林野庁、環境省
農作物の品質向上と土づくりシンポジウム
土づくり推進フォーラム
「臭化メチル剤から完全に脱却した産地適合型栽培マニュアルの開発」 研究成果発表会 (東京会場)
中央農業総合研究センター
【農水省公表資料】平成23年個別経営の営農類型別経営統計(経営収支)【水田作/畑作/野菜作・果樹作・花き作/酪農・肉用牛・養豚・採卵養鶏・ブロイラー養鶏】
経営・構造統計課
【農水省公表資料】平成23年個別経営の経営形態別経営統計(経営収支)
経営・構造統計課
【農水省公表資料】平成23年組織経営の営農類型別経営統計(経営収支)
経営・構造統計課
【農水省公表資料】平成23年農業総産出額及び生産農業所得(全国)
経営・構造統計課
【農水省公表資料】平成23年農業産出額及び生産農業所得(都道府県別)
経営・構造統計課
4日
火
環境に優しい農業と暮らしに役立つ生分解性プラスチック利用促進技術の最前線
農業環境技術研究所
「自給飼料を基盤とした国産畜産物の高付加価値化技術の開発」成果発表会
農水省
【農水省公表資料】平成24年産春植えばれいしょ(都府県)の作付面積、収穫量及び出荷量
生産流通消費統計課
5日
水
農研機構シンポジウム 「自給飼料および畜産物への放射性物質移行とその低減技術」
農研機構 畜産草地研究所
国際セミナー「森林を測り、知る〜森林に関する国際的報告の現状と課題〜」
林野庁
alicセミナー
(独)農畜産業振興機構
人づくり運動推進委員会(第2回)
JA全中
6日
木
農林漁業成長産業化ファンドに関する意見交換会
農水省
JA畜産経営診断士フォローアップ研修会
JA全中
食育健康サミット2012「高血圧症の予防と生活習慣の改善―日本型食生活の意義」
日本医師会・米穀安定供給確保支援機構
プリオン専門調査会 (第77回)
食品安全委員会
第15回JA人づくり研究会 「人づくり、モノづくり、組織づくりをどう進めるか」
JA人づくり研究会
第3回食品輸出セミナー
ジェトロ
大豆低収の打破 高位安定化への道
農研機構中央農業総合研究センター
JA全国監査機構東京常駐者派遣県人事総務担当実務者説明会
JA全中
JA中央会くらしの活動関係担当部課長会議(7日まで)
JA全中
7日
金
転換期の水田農業とその展開方向
農研機構中央農業総合研究センター
【農水省公表資料】平成24年産水陸稲の収穫量
生産流通消費統計課
【福岡】 「臭化メチル剤から完全に脱却した産地適合型栽培マニュアルの開発」 研究成果発表会
中央農業総合研究センター
8日
土
東日本大震災 畜産農家復興支援シンポジウム・イベント(9日まで)
(財)日本食肉消費総合センター
【静岡】 野外活動におけるリスクマネジメント研修会
農山漁村交流プロジェクト研究会
9日
日
第4回 社会連帯フォーラム「社会連帯の力で小さな共生社会の創造を」
日本社会連帯機構
【愛知】野外活動におけるリスクマネジメント
農山漁村交流プロジェクト研究会
10日
月
【仙台】TPP交渉参加反対宮城県民集会
TPPから食と暮らし・いのちを守るネットワーク宮城
研究成果発表会 「農林水産業は気候変動にどう対応するか?」
農水省農林水産技術会議など
フラワー・オブ・ザ・イヤー2012、日本フラワービジネス大賞2012授賞式・特別講演会
日本花普及センター など
優秀農林水産業者に係るシンポジウム
農水省、(財)日本農林漁業振興会