人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
241029 グレインSP SP
FMCプレバソンPC
20241106 ヨーバル sp

近代農業思想史

一覧へ

近代農業思想史
著者
祖田修
発行所
岩波書店
発行日
2013年4月26日
定価
2600円+税
電話
03-5210-4000
評者
福間莞爾 / 総合JA研究会主宰
 農業問題は奥が深いが、現実に行われている農業論は「農業は遅れた産業である、もっと競争原理を入れて規模拡大せよ」など、うわべの議論が横行している。このような状況のもと、本格的農業思想史が刊行されたのは意義深い。

21世紀の農業像を展望

 本書は、ケネーからレスター・ブラウンに至る農業論(思想)を辿り、今後の農業・農学を展望した。膨大な農業・農学思想を振り返ったうえで、著者は人間にとって工業製品を相対的必需品、農産物を絶対的必需品と呼び、今後の農業・農学について「生産の農学(経済価値)」、「生命の農学(生態環境価値)」、「生活の農学(生活価値)」を統合した「場の農学(総合的価値)」を提唱する。農業と工業、人間と自然、都市と農村の結合としての地域複合社会の建設である。
 産業革命は分業を可能にした工業革命であり、人類にとっての利便性の追求であったが、これによって誕生した資本主義経済は、命の糧を提供する農業問題を解決していない。農業問題は現代資本主義経済における最も大きな問題の一つで、国民的課題であり、農水省やJAだけで解決できるものではない。まして、農業が振興しないのは信用・共済事業にうつつを抜かしているJAのせいだなどと言うのは虚論である。
 農業問題の論者で農業に従事している人は少ない。農業は予想以上に難しく、割の合わない職業だ。本書で見るように「農学」は優れて「実学」である。農業のあるべき論や政策論だけではなく、自ら職業としてやってみたい魅力的な農業とは何か。本書をもとに、視点を変えた検討を加えてみたい。

重要な記事

241025・東芝ライテック:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る