井上ひさしと考える 日本の農業
- 著者
- 井上ひさし著 山下惣一編
- 発行所
- 家の光協会
- 発行日
- 2013年7月1日
- 定価
- 本体1400円+税
- 電話
- 03-3266-9029
- 評者
- 岩崎健二 / JAえちご上越営農生活部園芸畜産課
「日本の農業を守る」ことは、生産者サイドだけで訴えても進まない。国の責任ばかり追及しても始まらない。国民消費者から農業の役割、機能を理解してもらい、農業の応援団にしなければならない。そのためにも日本農業の重要性と食料自給率向上の必要性に対しての確たる信念、哲学がまず我々農業者サイドには必要だ。そう確信させる一冊である。
確たる農の哲学、農業者に伝える
米問題から見えてくる食料問題と国際問題。伝統食と食品輸入。国土保全と環境。食の豊かさと輸入の危険。食の安全と農産物価格。生産者(農村)の責任と消費者(都市)の責任。大企業の思惑と農家の意識など、様々な問題が分かりやすく書かれている。矛盾が多い日本農政の歴史書としても本書を読みたい。
井上ひさしさんが発表した農業や食料問題に関するエッセイ、講演録、対談を編纂した本書。半ばで掲載されている1990年当時在日アメリカ公使農務担当のパーカーさんとの対談では国民性が垣間見られ生々しく興味深い。また、ヨーロッパ農業先進国のイタリアのボローニャの自治方式、フランスの農業基本法など事例や農政事情が記述され、農業問題は生・消連携から国民運動に発展しなければ解決しないことが分かる。
ところで、私は雪国新潟の上越地区で農産物直売所の設置と運営に携わってきた。直売所は地場農産物を売買するだけでなく、生・消の交流の場、食の大切さと農業の重要性を考える場など多面的機能がある。農業問題は消費者の問題であり、農業振興には消費者理解と参画が不可欠である。そのための仕掛け作りが重要であると感じている昨今。日本農業の未来は直売発展と地産地消にあると確認した。
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】冬春ピーマン「斑点病」、冬春トマト「すすかび病」県内で多発 宮崎県2025年1月27日
-
鳥インフル 米バージニア州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年1月27日
-
「農林水産業と食文化の発展は世界をもっと豊かにつなぐ」大阪・関西万博に出展 農水省2025年1月27日
-
「サステナアワード2024」各賞が決定 農水省2025年1月27日
-
JA全農協賛「全日本卓球選手権大会」男女シングルス日本一が決定2025年1月27日
-
【今川直人・農協の核心】協同から協働へ2025年1月27日
-
三重県オリジナルイチゴ「うた乃」フェア みのるダイニング名古屋店で開催 JA全農2025年1月27日
-
JA全農協賛「全日本卓球選手権大会」ジュニアのシングルス日本一が決定2025年1月27日
-
「だいすきシリーズ」から使いやすい容量、保管しやすいサイズのmini(ミニサイズ)新発売 マルトモ2025年1月27日
-
農薬散布など最新ドローンとソフト紹介 無料実演セミナー 九州3会場で開催 セキド2025年1月27日
-
農文協『みんなの有機農業技術大事典』発刊記念 セミナー「耕さない農業」開催2025年1月27日
-
横浜のいちごイベント&スイーツ紹介「いちご特集」公開 横浜市観光協会2025年1月27日
-
移動スーパーとくし丸 マイヤと提携 岩手県花巻市東部エリアで移動販売再開2025年1月27日
-
【人事異動】クボタ(2月1日付)2025年1月27日
-
豆乳の栄養素と鉄分が一緒にとれる「キッコーマン 豆乳+鉄分」新発売2025年1月27日
-
全国から382品が集合「第3回全国いちご選手権」開催 日本野菜ソムリエ協会2025年1月27日
-
神戸・元町の名店の味を再現「町中華 中華カレー」新発売 エスビー食品2025年1月27日
-
モスバーガー&カフェ限定 栃木県産「とちあいか」いちごソースに使用 春の定番ドリンク発売2025年1月27日
-
カーボンニュートラルに貢献する廃熱ソリューション「ENEX2025」に出展 ヤンマー2025年1月27日
-
【役員人事】ヤマタネ(2月1日付)2025年1月27日