【コラム・ひとこと】文化で農村を元気に2013年7月24日
昭和30年代、若者が農村を離れ「東京へ行っちっち」と歌謡曲にもなった。その傾向は今でも続いている。佐渡島の高校新卒業生は約600人。島に残る若者は10%程度か。ほとんどの人は進学か就職のため島を離れ、卒業して帰島する若者は限られる。少子高齢化の先進地域を行く。65歳以上の高齢化率は35%を超えている。
しかし、その真逆を行った人がいる。東京から佐渡へ。プロの篠笛奏者の狩野泰一氏(50歳)だ。
去る7月7日、東京四ツ谷駅近くのスクワール麹町ホールで「佐渡金銀山を世界遺産へ講演会」の応援として佐渡在住の牧野さんが登場、トークと篠笛の演奏で観客を魅了した。 東京生まれの音楽好きの少年だった。ジャズ、ポップスからクラシックまで音楽なら何でも好きだった。一橋大学を卒業し、アメリカ留学中に佐渡から来た和太鼓集団「鼓動」に出会う。
西洋音楽に浸かっていた自分が日本の太鼓の音に衝撃を受けた。アメリカ人観客もこの和太鼓の演奏にスタンディングオベーション(起立して拍手)で応えた。若い青年の気持ちが変わった。一流大学から大企業へのエスカレーター人生を振りきり、親の反対も押し切って、佐渡の田舎にある和太鼓集団「鼓動」の研修生になった。 10年してプロの篠笛奏者として独立。奥さんも子どもも佐渡の田舎に住む。毎朝誰もいない森の中をジョギングする。ふと脇道を見ると雪割草の花が咲いている。立ち止まって一輪の花に見入ったらその背後に雪割草が群生していた。
簡単な竹笛も自分で手づくり。鶯の鳴き声をまねて吹くと鶯のメスが寄ってくるという。都会の小学生たちを毎年自宅に招き、森林へ連れて行く。アリの軍団を見てキャーキャー騒ぐ。夜空を20分も見上げれば流れ星が見られる。子どもたちは自然が好きだ。
同年代が売れてスターになり、自分は出遅れたとあせったこともあるがひっそりと誰にも知られないで山の麓で美しく咲く雪割草もある。何時か誰か見つけてくれる。そう思い作曲と演奏を続けていた。離島農村に住むハンデイを抱えながら彼の演奏活動は今や世界を駆け巡っている。「地球が好き、佐渡が好き」の著書がある。過疎地の活性化には文化での貢献も役立つ。(金右衛門)
重要な記事
最新の記事
-
【2025新春トップ座談会】営農畑出身全国機関会長の思い JA全農折原会長・家の光協会栗原会長・大金義昭氏(2)2025年1月9日
-
【2025新春トップ座談会】営農畑出身全国機関会長の思い JA全農折原会長・家の光協会栗原会長・大金義昭氏(3)2025年1月9日
-
【2025新春トップ座談会】営農畑出身全国機関会長の思い JA全農折原会長・家の光協会栗原会長・大金義昭氏(4)2025年1月9日
-
木南晴夏プロデュース「キナミのパン宅配便」横浜市青葉区の「ココロベーカリー」と提携2025年1月9日
-
米糠摂取で腸内の有用菌が増加 動物実験で証明 信州大と共同研究 東洋ライス2025年1月9日
-
福島のいちご「ゆうやけベリー」フェア 日本橋ふくしま館MIDETTEで開催2025年1月9日
-
肌の乾燥に効く玄米加工品「澄SUMU」パックごはんが新登場 ミツハシライス2025年1月9日
-
農産物・特産品業界向け 「中国地方の地域活性化に向けたPR戦略活用ガイド」無料公開2025年1月9日
-
日本酒造りの聖地「灘五郷」の歴史と文化体感イベント 東京・日本橋で開催2025年1月9日
-
鳥インフル 米ウェストバージニア州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年1月9日
-
空から降り注ぐ「いちご狩り」横浜「the BERRY YOKOHAMA」で21日オープン2025年1月9日
-
規格外いちご使用チョコ菓子「はるかすまいる de Chocolat」発売 近鉄百貨店2025年1月9日
-
「浜松・浜名湖フェア」羽田産直館で初開催 食と観光情報が一堂に2025年1月9日
-
「静岡県地域おこし協力隊合同募集相談会」26日に都内で開催2025年1月9日
-
【震災から1年・能登復旧遅れ】倒壊家屋なお 地域喪失 他人事でなく(1) ジャーナリスト・青木理氏2025年1月8日
-
震災から1年 能登復旧遅れ 倒壊家屋なお 地域喪失 他人事でなく(2) ジャーナリスト・青木理氏【2025国際協同組合年 どうする・この国の進路】2025年1月8日
-
330万羽が殺処分対象 鳥インフルエンザ 衛生管理徹底を2025年1月8日
-
農政 大転換の年へ 江藤農相2025年1月8日
-
「協同組合基本法」制定めざしシンポジウム 1月28日 JCA2025年1月8日
-
価格転嫁拒否は「違法」 公取委が日本郵便を指導 運転手の待遇改善、物流維持に不可欠2025年1月8日