人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
日本曹達 231012 PC
JA全中中央SP

【コラム・消費者の目】日本食の出番だ2013年10月7日

一覧へ

【花ちゃん】

 9月にシンガポールを訪れた時のことです。空港からホテルに向かうタクシーの中、運転手さんと食べ物の話に花が咲きました。
 彼は日本食が大好きとのことで、昨年は北海道にカニを食べに行ったそうです。ついでにラーメンも食べたと満足気に話してくれました。シンガポール市内には多くの日本食のレストランがあり、地元の人たちで賑わっています。ここでも日本食の人気のほどが窺えました。

 シンガポール在住の友人によると、日本の食材はお金さえ出せば何でも手に入るそうです。
 例えば、納豆は3パックで3~4シンガポールドル。今の為替レートで換算すると日本円で250~300円ほど。日本で買う価格の3~4倍はします。とはいえ、インターネットでも注文できるなど、簡単に手に入るのでありがたいとのこと。
 食のグローバル化が進むにつれて、日本の食材の出番はますます増えてきそうです。

◇   ◇

 日本食はお寿司に代表されるように健康食として欧米で人気を博しましたが、ここにきてその美味しさが注目されるようになりました。特に東南アジアの人々にとっては、神戸ビーフに代表される高級食材が一つのステータスです。
 日本への旅行で美味しい料理に触れ、母国に帰っても楽しめるとなれば、日本の食材の消費量はますます増えるでしょう。

◇   ◇

 今のトレンドを追い風に、東京にあるような県産品のアンテナショップを海外の主要都市に作るなどすれば、日本の農産物の輸出を飛躍的に増やすことも夢ではないと思いました。

重要な記事

241029・日本曹達 ミギワ10右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る