新しい米政策が目指す競争力強化は小農切捨て2013年12月2日
新しい米政策の目的は、競争力の強化だという。いったい誰と競争し、誰を打ち負かそうとしているのか。
TPPで妥協して、米の関税を下げ、いよいよ輸入米と競争しよう、というのだろう。そうは言っていないが、それが本音だろう。だが、米価をある程度下げたところで、とても競争できる状態ではない。
この点は、この欄でたびたび述べたので、ここでは、そのために何をするか、という点に焦点をあてよう。
初めに言っておこう。競争して相手を打ち負かす、という思想は、協同組合の「万人は一人のために」という思想と相容れない。協同組合の思想は、たがいに切磋琢磨して、すべての人と共に生きていこう、というものである。一人でも取り残されてはいけない。
ここでは、競争力強化のため、という口実で、何をもくろんでいるか、を問題にしよう。
競争力強化のために、大規模化するのだ、という。
ここには、大規模経営には競争力がない、小規模経営のほうに競争力がある、という認識がある。この認識は正しい。
だから、市場競争に任せていたのでは、大規模化が進まない。それゆえ、政治が市場に介入して、大規模化を政治的に進めるために、政策として取り上げよう、というのである。ここに問題がある。
◇
小規模経営と大規模経営の競争力を比較しよう。下の表である。
この表から分かるように、生産費は大規模経営のほうが小規模経営よりも少ない。だからといって、大規模経営のほうが市場競争力がある、とはいえない。この点を誤る論者は少なくない。
もしも、大規模経営のほうに市場競争力があるなら、市場で放置しておけば、しぜんに大規模化される。政治が介入しなくてよい。だが、そうはならない。
では、大規模経営のほうが生産費が少ないのに、なぜ市場競争力がないのか。
◇
農産物のばあい、生産費で市場競争力が決まるわけではない。市場価格が下がったときに、どれだけ耐えられるか、どれだけ生産を続けられるか、で市場競争力が決まる。
生産費は机上の計算したものに過ぎない。実際に支出した金額ではない。経営内で自給したものは、あたかも支出したかのように擬制して計算したものである。家族労働費と自己資本利子と自作地地代がそれである。実際に支出した金額は、それらを生産費から差し引いた経営費である。
◇
大規模経営のばあい、他に収入がないので、自給した家族労働費が実現されなくては生活できないし、自己資本利子や自作地地代も実現されなければならない。それゆえ、生産費が償われなければ生産を続けられない。
しかし、小規模経営のばあいは、他に収入があるので、家族労働費などが正当に評価され、実現しなくても生産を続けられる。経営費が償われれば、生産を続ける。正当に評価されないことは、社会的正義に反するが、しかし、実際にはそうなっている。
つまり、比較すべきは、大規模経営の生産費と小規模経営の経営費なのである。
◇
実際はどうか。
前の表で示したように、小規模経営の経営費は10229円で、大規模経営の生産費の11848円よりも少ない。つまり小規模経営のほうが市場競争力が強いのである。
だから、政府は市場原理に反して大規模化を計ろうとしている。
◇
そのための方法は何か。政府は、市場に任せておけないので、大規模化のために小規模農家の切捨てようとしている。
それは、市場原理に反しているだけではない。兼業者と高齢者の切捨てである。
兼業者が余暇を利用して、農業に励むことは悪いことか。労働力の有効な利用として、社会的に高く評価されるべきではないか。
高齢者が体力にあわせて、農業を続けることは非難すべきことか。これも高く評価されるべきだろう。
大規模化という兼業者と高齢者の切捨て政策は、この点で反省すべきことである。
そうではなくて、小規模経営と大規模経営とが互いに切磋琢磨し、旨くて安い食糧を供給することこそが、目指すべき道である。
(前回 新しい米政策は米価下落と窮迫販売を招く)
(前々回 減反交付金は半減の7500円―そして0円へ)
(「正義派の農政論」に対するご意見・ご感想をお寄せください。コチラのお問い合わせフォームより、お願いいたします。)
重要な記事
最新の記事
-
シンとんぼ(119) -改正食料・農業・農村基本法(5)-2024年11月23日
-
みどり戦略対策に向けたIPM防除の実践 (36) 【防除学習帖】第275回2024年11月23日
-
農薬の正しい使い方(9)【今さら聞けない営農情報】第275回2024年11月23日
-
コメ作りを担うイタリア女性【イタリア通信】2024年11月23日
-
新しい内閣に期待する【原田 康・目明き千人】2024年11月23日
-
基本法施行後初の予算増確保へ JAグループ基本農政確立全国大会に4000人 生産者から切実な訴え2024年11月22日
-
「適正な価格形成」国関与で実効的に JA群馬中央会・林会長の意見表明 基本農政確立全国大会2024年11月22日
-
JAグループ重点要望実現に全力 森山自民党幹事長が表明 基本農政確立全国大会2024年11月22日
-
農林水産省 エン・ジャパンで「総合職」の公募開始2024年11月22日
-
鳥インフル 米モンタナ州、ワシントン州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2024年11月22日
-
鳥インフル オランダからの生きた家きん等 輸入を一時停止 農水省2024年11月22日
-
11月29日「ノウフクの日」に制定 全国でイベント開催 農水省2024年11月22日
-
(411)「豚ホテル」の異なるベクトル【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2024年11月22日
-
名産品のキャベツを身近に「キャベツ狩り選手権」開催 JA遠州中央2024年11月22日
-
無人で水田抑草「アイガモロボ」NEWGREENと資本業務提携 JA三井リース2024年11月22日
-
みのるダイニング名古屋店開業2周年「松阪牛ステーキ定食」特別価格で提供 JA全農2024年11月22日
-
【スマート農業の風】農業アプリと地図データと筆ポリゴン・eMAFF農地ナビ2024年11月22日
-
自動運転とコスト【消費者の目・花ちゃん】2024年11月22日
-
イチゴ優良苗の大量培養技術 埼玉農業大賞「革新的農業技術部門」で大賞受賞 第一実業2024年11月22日
-
「AGRIST Aiサミット 2024」産官学金オープンイノベーションで開催2024年11月22日