食糧安保軽視、現場無視の来年度予算2013年12月24日
今朝の閣議で、来年度の予算案が決まった。一強多弱の状況だから、このままで成立するのだろう。
農林予算をみると、以前と違って、食糧自給率の向上による食糧安保の軽視が目立っている。
それに代わって、競争力の強化が前面にでてきた。だれを負かそうというのだろうか。それは、市場に任せるのではなく、政治が農村の現場を無視し、市場に介入して大規模を図るのだという。
これらは、これまでの民主党農政の全面否定であり、古い自民党農政の復活である。農政の対立軸が鮮明になってきた。
食糧安保は、農政の最重要な目的である。主食である米の安定供給は、いうまでもなく、政府の責任である。そのことを、民主党農政は鮮明に示していた。
しかし、いまの政府はその責任を放棄しようとしている。減反を野放しにして、米の安定供給の責任から逃げようとしている。
来年からの4年間は、減反助成金を半額にするという。責任を半分に減らす、というのだろう。
5年後からは減反助成金をゼロにして、責任を全く放棄する。
◇
減反助成金が少なくなれば、減反に協力しない農家が増える。その結果、米の作付面積が増え、供給量が増えて、過剰こなることは明らかだ。
過剰分を飼料米にすることで、過剰をなくすというのだが、この予算では、とうてい無理だろう。過剰分が飼料米で消化しきれず、主食米が過剰になって、米価が下がるだろう。
その結果、農村が混乱するが、その責任は、こうした制度にした政府が負わねばならない。
◇
来年度予算にみられる、もう1つの目玉は、大規模化の政策である。
大規模化のために、各都道府県に新しい組織をつくる、という。いったん、この組織に農地を集め、整理してから貸し出す、という構想である。農協をはずし、農業委員会をはずした、行政主導の大規模化である。
これでは、自分の農地を誰が耕作するのか、農地の貸し手には分からなくなる。行政を信用せよ、といいたいのだろうが、行政は、それほど信用されていない。農家は混乱するばかりだ。
◇
ここで言いたいことは、机上で空論するのではなく、現場の実態をよく見よ、ということである。
減反助成金を全廃するまでに、4年間の移行期間がある。この期間に、何が起きるかを注視せよ、といいたい。そして、供給が過剰になり、米価が下がったら、ただちに見直すことである。
また、大規模化が農協や農業委員会の協力なしで、順調にすすむとは思えない。行政の独りよがりは、事態を混乱させるだけだ。ここでも見直しが迫られるだろう。
これらの見直しを、与野党間で協力して行わねばならない。ゆめゆめ政争の具にしてはならない。極端から極端へ代わる猫の目農政で迷惑するのは、農業者であり、農村であり、食糧安保をねがう国民である。
(前回 飼料米増産の本気度)
(前々回 新しい米政策が目指す競争力強化は小農切捨て)
(「正義派の農政論」に対するご意見・ご感想をお寄せください。コチラのお問い合わせフォームより、お願いいたします。)
重要な記事
最新の記事
-
シンとんぼ(136)-改正食料・農業・農村基本法(22)-2025年4月5日
-
みどり戦略対策に向けたIPM防除の実践(53)【防除学習帖】第292回2025年4月5日
-
農薬の正しい使い方(26)【今さら聞けない営農情報】第292回2025年4月5日
-
【人事異動】農水省(4月7日付)2025年4月4日
-
イミダクロプリド 使用方法守ればミツバチに影響なし 農水省2025年4月4日
-
農産物輸出額2月 前年比20%増 米は28%増2025年4月4日
-
(429)古米と新米【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年4月4日
-
米国の関税措置 見直し粘り強く要求 江藤農相2025年4月4日
-
「@スポ天ジュニアベースボールカップ2025」に協賛 優勝チームに「令和7年産新米」80Kg贈呈 JA全農とやま2025年4月4日
-
JAぎふ清流支店がオープン 則武支店と島支店を統合して営業開始 JA全農岐阜2025年4月4日
-
素材にこだわった新商品4品を新発売 JA熊本果実連2025年4月4日
-
JA共済アプリ「かぞく共有」機能導入に伴い「JA共済ID規約」を改定 JA共済連2025年4月4日
-
真っ白で粘り強く 海外でも人気の「十勝川西長いも」 JA帯広かわにし2025年4月4日
-
3年連続「特A」に輝く 伊賀産コシヒカリをパックご飯に JAいがふるさと2025年4月4日
-
自慢の柑橘 なつみ、ひめのつき、ブラッドオレンジを100%ジュースに JAえひめ南2025年4月4日
-
【役員人事】協同住宅ローン(4月1日付)2025年4月4日
-
大企業と新規事業で社会課題を解決する共創プラットフォーム「AGRIST LABs」創設2025年4月4日
-
【人事異動】兼松(5月12日付)2025年4月4日
-
鈴茂器工「エフピコフェア2025」出展2025年4月4日
-
全国労働金庫協会(ろうきん)イメージモデルに森川葵さんを起用2025年4月4日