安倍内閣は追い詰められている‐ある農協役員より2014年7月4日
ある農協役員の方から、本欄へご意見が寄せられました。有り難うございました。
ご本人のご了解を得ましたので、そのまま掲載させて戴きました。
今後も、読者の皆さまからの、このような貴重なご意見をお待ちしております。本文下の問い合わせフォームから、ご自由にご意見をお寄せ下さい。
「正義派の農政論」のコラム毎回楽しみに拝読させていただいております。
私も乱文ながら、ホームページで反論させていただいていますが、今般のJA攻撃は今までとは異質ものを感じます。思わず”弾圧”という言葉さえよぎります。
◇
とにかく何が何でもTPP締結に持ち込みたいという安倍内閣の悲鳴に似た悲壮感さえ感じます。すでに、多くのことを密約してしまったのでしょう。
次の選挙まで時間があるとはいえ、JAに全面戦争を仕掛けることのリスクはわかっているはずです。
後先を考えられないほど“追いつめられている”と考えて間違いないと思います。狂人が如くの有様で迫ってくる敵の捌き方は本当に難しい。
◇
JA改革は取ってつけた理屈なだけに、正論で立ち向かうのは難しい。国民は忘れやすく、広範に渡るTPPの危険性さえ頭から抜け落ちている。
それほどマスコミの扇動はすさまじいし、JAを叩くことによって、TPP反対の正当性を貶めるという高等戦術を使っている。
迷ったら原点に戻れが戦いの基本であるところから、TPPの危険性の復唱をお願いしたい。
(前回 TPP効果による酪農崩壊の危機)
(前々回 財界の狙いは農政運動の弱体化だ)
(「正義派の農政論」に対するご意見・ご感想をお寄せください。コチラのお問い合わせフォームより、お願いいたします。)
重要な記事
最新の記事
-
【人事異動】農水省(4月7日付)2025年4月4日
-
イミダクロプリド 使用方法守ればミツバチに影響なし 農水省2025年4月4日
-
農産物輸出額2月 前年比20%増 米は28%増2025年4月4日
-
(429)古米と新米【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年4月4日
-
米国の関税措置 見直し粘り強く要求 江藤農相2025年4月4日
-
「@スポ天ジュニアベースボールカップ2025」に協賛 優勝チームに「令和7年産新米」80Kg贈呈 JA全農とやま2025年4月4日
-
JAぎふ清流支店がオープン 則武支店と島支店を統合して営業開始 JA全農岐阜2025年4月4日
-
素材にこだわった新商品4品を新発売 JA熊本果実連2025年4月4日
-
JA共済アプリ「かぞく共有」機能導入に伴い「JA共済ID規約」を改定 JA共済連2025年4月4日
-
真っ白で粘り強く 海外でも人気の「十勝川西長いも」 JA帯広かわにし2025年4月4日
-
3年連続「特A」に輝く 伊賀産コシヒカリをパックご飯に JAいがふるさと2025年4月4日
-
自慢の柑橘 なつみ、ひめのつき、ブラッドオレンジを100%ジュースに JAえひめ南2025年4月4日
-
【役員人事】協同住宅ローン(4月1日付)2025年4月4日
-
大企業と新規事業で社会課題を解決する共創プラットフォーム「AGRIST LABs」創設2025年4月4日
-
【人事異動】兼松(5月12日付)2025年4月4日
-
鈴茂器工「エフピコフェア2025」出展2025年4月4日
-
全国労働金庫協会(ろうきん)イメージモデルに森川葵さんを起用2025年4月4日
-
世界最大級の食品製造総合展「FOOMAJAPAN2025」6月10日から開催2025年4月4日
-
GWは家族で「おしごと体験」稲城の物流・IT専用施設で開催 パルシステム2025年4月4日
-
「農業×酒蔵」白鶴酒造と共同プロジェクト 発酵由来のCO2を活用し、植物を育てる"循環型"の取り組み スパイスキューブ2025年4月4日