【コラム・農協改革にひとこと】真の狙いは預金と共済2015年3月25日
JA全中の「解体」を内容とした農協改革が実現すれば、その突破口が開かれる。既得権の打破という最大の課題である。「日経新聞」2月28日号の「大機 小機」のコラム記事である。総理大臣の施政方針演説で明確に述べられているとも書く。これが一般経済人の意識とすれば情けない。
JA全中の業務は、政府・行政を代弁していると感じたことはあっても既得権の権化と思ったことはない。また、「これからは農家の皆さん、そして地域の農協の皆さんが主役である」と総理大臣が改めて国会で述べた。この言葉は、JA全中をはじめ全国連が長年言い続けてきたことであり、農家所得の向上を目指したことも当然である。
今の政府にとってJA全中が、邪魔者になってきたとしたら経過は判りやすい。佐賀の乱で、自民党の公認候補が、JAの押す無所属候補に知事選で敗れた。JA全中はTPPにも反対している。しかし、総理大臣や官邸の感情論だけからJA全中「解体」論が出てきたのではないと思う。背後には、アメリカの多国籍巨大企業群の意向がちらつく。彼らは、アメリカ政府を動かし、日本に圧力をかけながら利権を確保しようとする。新自由主義的な考え方の影響だろう。法律を作らせ合法的にことを進めようとする。
彼らの真の狙いは豊富な農協預金であり、JA共済であろう。また、小規模兼業農家を解体し大規模農場にし、低賃金、時間労働者に貶めることのような気がする。アメリカの伝統的農家がそのように解体されつつある。彼らは安い食料を望む低所得者層や無関心な消費者を見方に付ける。ジャーリスト堤未果氏のアメリカレポートに詳しい。
「農協改革」「安い輸入食料」「岩盤にドリル」等の甘い言葉に我々は惑わされてはならない。安全・安心な国産食料生産に誇りを持ち、日本の消費者に正しい情報発信を続けるべきだ。地方創生の中核になるのは間違いなく農協組織だからだ。
重要な記事
最新の記事
-
【2025新春トップ座談会】営農畑出身全国機関会長の思い JA全農折原会長・家の光協会栗原会長・大金義昭氏(2)2025年1月9日
-
【2025新春トップ座談会】営農畑出身全国機関会長の思い JA全農折原会長・家の光協会栗原会長・大金義昭氏(3)2025年1月9日
-
【2025新春トップ座談会】営農畑出身全国機関会長の思い JA全農折原会長・家の光協会栗原会長・大金義昭氏(4)2025年1月9日
-
異分野連携のきっかけに「農林水産・食品分野オープンイノベーション・チャレンジピッチ」開催 中小機構2025年1月9日
-
JAふじ伊豆「ぬまづ茶 年末年始セール」開催中 JAタウン2025年1月9日
-
「一ノ蔵立春朝搾り蔵見学体験ツアー」初開催 参加者募集中2025年1月9日
-
木南晴夏プロデュース「キナミのパン宅配便」横浜市青葉区の「ココロベーカリー」と提携2025年1月9日
-
米糠摂取で腸内の有用菌が増加 動物実験で証明 信州大と共同研究 東洋ライス2025年1月9日
-
福島のいちご「ゆうやけベリー」フェア 日本橋ふくしま館MIDETTEで開催2025年1月9日
-
肌の乾燥に効く玄米加工品「澄SUMU」パックごはんが新登場 ミツハシライス2025年1月9日
-
農産物・特産品業界向け 「中国地方の地域活性化に向けたPR戦略活用ガイド」無料公開2025年1月9日
-
日本酒造りの聖地「灘五郷」の歴史と文化体感イベント 東京・日本橋で開催2025年1月9日
-
鳥インフル 米フロリダ州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入停止措置を解除 農水省2025年1月9日
-
鳥インフル 米ウェストバージニア州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年1月9日
-
空から降り注ぐ「いちご狩り」横浜「the BERRY YOKOHAMA」で21日オープン2025年1月9日
-
規格外いちご使用チョコ菓子「はるかすまいる de Chocolat」発売 近鉄百貨店2025年1月9日
-
「浜松・浜名湖フェア」羽田産直館で初開催 食と観光情報が一堂に2025年1月9日
-
「静岡県地域おこし協力隊合同募集相談会」26日に都内で開催2025年1月9日
-
【震災から1年・能登復旧遅れ】倒壊家屋なお 地域喪失 他人事でなく(1) ジャーナリスト・青木理氏2025年1月8日
-
震災から1年 能登復旧遅れ 倒壊家屋なお 地域喪失 他人事でなく(2) ジャーナリスト・青木理氏【2025国際協同組合年 どうする・この国の進路】2025年1月8日