【コラム・目明き千人】財界へ河岸を替えた農水省2015年4月23日
「農協改革」のスジ書きを作り、安倍総理にレクをして法案を通した仕掛け人は農水省である。改革の背景は安倍内閣の政策に反対をする勢力をつぶす、日本を農産物のマーケットと狙っている国への配慮、農地の不動産化などがあげられる。更に、第三の矢である成長政策の岩盤規制にドリルで穴をあけるタイミングに合わせてのマスコミ対策も抜かりがない。有識者会議の人選、答申のタイミングも手慣れたものだ。
1961年の「農業基本法」から1999年には「新農業基本法・食料、農業、農村 基本計画」へと政策を転換して“食料”を前に持ってきて、農を中心とした“国民生活への総合政策”とした。2011年には「6次産業化法」という経済学ではお目にかかれない”6次産業“という語呂合わせの産業を持ってきて農業の現場から2次、3次産業へと軸足を移している。
農協組織はもう御用済みで、むしろ邪魔になってきた。これからは財界とタッグマッチで所管の第一次産業である農・漁・林を原料とした加工、サービスの分野に拡大をして、輸出、輸入にも利権を求める方策である。
あまり目立たないが、今回の「農協改革」と抱き合わせで「農業委員会制度」の改革を行い、農業への株式会社の参入の条件を緩和して農地の所有が出来るようにする抜け道が出来た。
今回の改定では、準組合員の利用制限、信用、共済事業の分離の件は先送りとなった。
金融事業に手を付けると住専問題でようやく決着をつけた所管を巡っての省庁間の衝突が起きるのを避けたのであろう。最大の懸案事項は5ヵ年をかけて用意周到に進める。
組合員である農家は農水省のこれまでの政策、今回の改革がどのようなものであるか、口にこそ出さないが百も承知である。冷やかに見て現場は動じない。「お上の言うことの逆をやれば間違いがない」が昔からの農家の知恵である。
重要な記事
最新の記事
-
シンとんぼ(119) -改正食料・農業・農村基本法(5)-2024年11月23日
-
みどり戦略対策に向けたIPM防除の実践 (36) 【防除学習帖】第275回2024年11月23日
-
農薬の正しい使い方(9)【今さら聞けない営農情報】第275回2024年11月23日
-
コメ作りを担うイタリア女性【イタリア通信】2024年11月23日
-
新しい内閣に期待する【原田 康・目明き千人】2024年11月23日
-
基本法施行後初の予算増確保へ JAグループ基本農政確立全国大会に4000人 生産者から切実な訴え2024年11月22日
-
「適正な価格形成」国関与で実効的に JA群馬中央会・林会長の意見表明 基本農政確立全国大会2024年11月22日
-
JAグループ重点要望実現に全力 森山自民党幹事長が表明 基本農政確立全国大会2024年11月22日
-
農林水産省 エン・ジャパンで「総合職」の公募開始2024年11月22日
-
鳥インフル 米モンタナ州、ワシントン州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2024年11月22日
-
鳥インフル オランダからの生きた家きん等 輸入を一時停止 農水省2024年11月22日
-
11月29日「ノウフクの日」に制定 全国でイベント開催 農水省2024年11月22日
-
(411)「豚ホテル」の異なるベクトル【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2024年11月22日
-
名産品のキャベツを身近に「キャベツ狩り選手権」開催 JA遠州中央2024年11月22日
-
無人で水田抑草「アイガモロボ」NEWGREENと資本業務提携 JA三井リース2024年11月22日
-
みのるダイニング名古屋店開業2周年「松阪牛ステーキ定食」特別価格で提供 JA全農2024年11月22日
-
【スマート農業の風】農業アプリと地図データと筆ポリゴン・eMAFF農地ナビ2024年11月22日
-
自動運転とコスト【消費者の目・花ちゃん】2024年11月22日
-
イチゴ優良苗の大量培養技術 埼玉農業大賞「革新的農業技術部門」で大賞受賞 第一実業2024年11月22日
-
「AGRIST Aiサミット 2024」産官学金オープンイノベーションで開催2024年11月22日