人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
FMCセンターPC:ベネビア®OD
FMCプレバソンSP

【リレー談話室・JAの現場から】人・地域が幸せに2015年6月4日

一覧へ

【宮永 均(神奈川県・JAはだの専務)】

 いま私たちが暮らす社会は、時代の変化とともにみんなが幸せになる方向に進んでいるとは言いがたい。確かに便利で物も豊富であるが、その豊かさが公平に行き渡っていないように思う。

 経済の衰えに加え、雇用不安、少子高齢化による地域や家族の問題、年金問題など、行く先が不透明なことに戸惑い、頼りにしていたものが崩れていくような世相に老後の不安を抱える人も少なくない。さらに、自然破壊、食の安全性の不安など問題は山積し、犯罪なども減ることなく社会不安が拡大しているように思えてならない。

 また世界に目を向けみても、戦争、飢え、地球温暖化の進行など深刻な問題を抱えているが、私たちは次代を生きる人たちに夢と希望を与えていかなければならないと強く感じている。

 神奈川県秦野は、かつて葉タバコの産地として知られ、秦野葉は茨城県水府、鹿児島県国分と並んで日本3大葉タバコ産地の一つとして名を高め、300年以上の伝統を持つ土地柄で、我が家も代々葉タバコ栽培に取り組んできた。

 その生活は、朝から晩まで農作業に明け暮れ、余裕もなく過酷な作業と貧困な生活を強いられてきた。だが今から68年前の昭和22年、日本に農業協同組合法が制定され、各地に農業協同組合が創設されたときに、「農協に結集することで暮らしはいつか良くなる」との思いを胸に抱いて、自分さえ良ければ良いという利己主義の考えを排除し、近所隣り、地域内で話し合い、助け合って農作業に励んできたということを祖父からよく聞かされた。まさに地域協同活動によるものだ。

 昨今、規制改革のもとに進められている「JA改革」はどうなのだろう。この改革は、農業の担い手、後継者不足、高齢化など農業不振はすべてJAの責任だとして、総合JAそのものを解体しようとする改革だと受け止めている。

 また、「新自由主義」として、市場開放による自由な経済競争を基本に、農産物の輸出入の自由化はもとより、金融・保険まで自由化して規制緩和を進めている。国や地域の単位ではなく、世界を一つの共同体とみなし全体を見る考え方で、協同組合の特徴をすべて否定したものではなかろうか。

 これは協同組合の考え方である「共存同栄」「共存共栄」「相互扶助」、あるいは二宮尊徳が指導した精神的・物質的・経済的な「助け合い」の精神そのものの考え方とは正反対の動向だと思う。

 JAはだのは協同組合原則を大切にし、正組合員、准組合員は同じ組合員として扱い、地域に密着した事業活動を展開してきたが、今後、「JA改革」という重い課題にどう立ち向かうか正念場を迎えている。

 今日の世相を考えてみても、JAが運動や事業活動を通じて行う地域づくりは、明るく住みよい社会、幸せな暮らしを実現する活動である。そのために、お互い同士が尊重し合い、相手の立場と利益を守り、仲間や地域の人々が助け合い、みんなで心を合わせて協力する活動が、これまで以上に必要とされているに違いないはずだ。

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る