次はTPPの反批准運動だ2015年10月26日
15日の全国農協大会は、反TPP運動を継続・強化する特別決議を採択して終わった。
この特別決議は、最後の部分で「(TPPの)大筋合意は、まだ運動の通過点に過ぎず、今後行われる国会批准に向け…引き続き運動を展開していく。」と、高らかに宣言している。
反批准運動の力強い宣言である。
反批准運動の目的は、まずは国会での充分な審議である。そして最終的には批准の阻止である。
大筋合意は、政府が国民に隠し、国会に押し隠して、こそこそと陰密に行ったものものである。だから、政府は国会審議のなかで、国民と国会に対して、その内容を充分に説明する義務がある。
この国会審議のなかで、TPPは農業を壊滅させるだけでなく、日本の進路を誤るものであることが詳細に暴露されるだろう。その結果、国会は批准を拒否する。
これが、反批准運動の道筋だろう。
◇
まずは国会での充分な審議が必要だ。だが政府は不様に逃げ回っている。野党の要求にもかかわらず、臨時国会を開こうとしない。来年の通常国会まで審議しないつもりだ。
来年の通常国会でも、7月の参議院選挙が終わるまで、審議を始めないつもりかも知れない。だが、その間じゅう、合意内容への怒りは、全国で荒れ狂うことになる。
あるいは、もしかすると、強引な政府は、審議を始め、早めに審議を打ち切り、批准を行うかもしれない。いまから、それに備えよう。
かりに、国会で批准されても、それで反TPP運動を終えることはない。国政選挙でTPP推進派の政府から、TPP反対派の政府に政権を代えるだろう。
◇
つぎの国政選挙は、8か月後の参議院選挙である。ここで国民の反TPPの意志が、誰の目にも明白に国会に反映される。その結果は、誰もが否定できなくなる。
その前に、国会での批准が行われるかも知れない。そうなれば、国会議員の誰が反対投票し、誰が賛成投票したかが公表される。もちろん、参議院議員で、8か月後に任期切れになり、つぎの選挙で再選をねらう議員の、誰が反対投票し、誰が賛成投票したかも分かる。
◇
このコラムでは、参議院と衆議院の投票結果を分かりやすく示す予定だ。今回は、間近かに迫っている参院選を考慮して、参議院の現議員の名簿を示しておこう。この名簿のなかで誰が批准に反対するか、賛成するか。そうして、つぎの選挙で再選されるか。
上の表は、参議院の現議員の名簿を、選挙区別、与野党別に分け、任期切れ議員と非任期切れ議員とに分けて示した。
このうち、特に任期切れ議員を注目しよう。TPPについて、今後どんな言動をするか。批准のときに、反対するか、賛成するか、それとも棄権や欠席をするか、刮目して監視しよう。そうして、次の選挙のときの参考にしよう。
◇
国会の批准は、衆議院が優越する制度になっている。つまり、衆議院で可決したばあい、参議院で否決しても、両議院の協議会をへて、衆議院の可決の議決が国会の議決になる。参議院にとって屈辱的な制度である。
参議院議員は、全員が国民から選ばれた良識ある人たちである。反TPPを唱える議員が多い。その政治信念を曲げる議員はいないだろう。そこに期待しよう。
ことに与党の反TPPを唱える議員に注目しよう。彼らが、所属政党のクビキをはねのけ、自分の反TPPの政治信念にしたがって、堂々と批准反対の投票をするかどうか。せめて、棄権や欠席をするかどうか。それとも、信念を捨て、恥を捨てて賛成投票するか。厳しく監視しよう。それは、次の選挙で重要な参考になる。
そうして、全国農協大会の決議にのっとり、反批准運動を展開しよう。そして、今度の参議院選挙で全国の国民の怒りと共に、農業者の怒りをブチまけよう。多くの反TPPの議員を当選させ、傲慢な政府を震撼させようではないか。
(前回 【寄稿】JAグループの政治姿勢を問い糾す)
(前々回 TPP大筋合意に怒りをブチまけよう)
(「正義派の農政論」に対するご意見・ご感想をお寄せください。コチラのお問い合わせフォームより、お願いいたします。)
重要な記事
最新の記事
-
【特殊報】ホウレンソウにクロテンコナカイガラムシ 県内で初めて確認 神奈川県2024年12月23日
-
【注意報】カンキツ類にミカンナガタマムシ 県内全域で多発 神奈川県2024年12月23日
-
24年産新米、手堅い売れ行き 中食・外食も好調 スーパーは売り場づくりに苦労も2024年12月23日
-
「両正条植え」、「アイガモロボ」 2024農業技術10大ニュース(トピック1~5) 農水省2024年12月23日
-
多収米でコメの安定生産・供給体制を 業務用米セミナー&交流会 農水省補助事業でグレイン・エス・ピー ①2024年12月23日
-
多収米でコメの安定生産・供給体制を 業務用米セミナー&交流会 農水省補助事業でグレイン・エス・ピー ②2024年12月23日
-
香港向け家きん由来製品 島根県、新潟県、香川県からの輸出再開 農水省2024年12月23日
-
農泊 食文化海外発信地域「SAVOR JAPAN」長野、山梨の2地域を認定 農水省2024年12月23日
-
鳥インフル 米アイダホ州、ネブラスカ州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2024年12月23日
-
農林中金 当座預金口座規定を改正2024年12月23日
-
農林中金 変動金利定期預金と譲渡性預金の取り扱い終了2024年12月23日
-
「JA全農チビリンピック2024」小学生カーリング日本一は「札幌CA」2024年12月23日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」栃木県で三ツ星いちご「スカイベリー」を収穫 JAタウン2024年12月23日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」大分県で「地獄めぐり」満喫 JAタウン2024年12月23日
-
「全農親子料理教室」横浜で開催 国産農畜産物で冬の料理作り JA全農2024年12月23日
-
「愛知のうずら」食べて応援「あいちゴコロ」で販売中 JAタウン2024年12月23日
-
Dow Jones Sustainability Asia Pacific Indexの構成銘柄7年連続で選定 日産化学2024年12月23日
-
「東北地域タマネギ栽培セミナー2025」1月に開催 農研機構2024年12月23日
-
NTTグループの開発した農業用国産ドローンの取り扱い開始 井関農機2024年12月23日
-
北海道立北の森づくり専門学院 令和7年度の生徒を募集2024年12月23日