【コラム・目明き千人】農地への増税の前にやることがある2015年11月17日
農林水産・総務の両省は耕作をしていない農地の固定資産税を1.8倍に引き上げる検討に入った。但し、農地中間管理機構・農地バンクに貸した農地は軽減する。やる気のある農家に農地が渡らない現状の改善策である(日経新聞11月11日)。
農地バンクが出来て初年度の14年度の利用実績は目標面積14万9000haの2割程度であるという。政府は今後の10年間で全農地の8割を大規模農家に集約する計画である。
現在の農村にはいろいろな事情で耕作面積を減らしたい人がたくさんいる。一方で、借りたい人、法人もたくさんいる。税金を上げて農地を炙り出そうというのはいかにも姑息である。
農地バンクはその名前のとおり「中間の管理」をするお役所仕事で、貸し手は二の足を踏まざるを得ない。農地の貸し借りの斡旋をするのであれば、農地とは何か、の知識を持つことがまず必要である。畑も水田も同じ地域のものであってもこれまでどのような作物を作り、管理をしてきたかで性質が異なる。また借り手がどのような使い方をするのかも重要な要素である。契約期間終了後(10年が単位)に返す時に元通りに出来るか、である。
借り手は大規模化して効率を上げるためには畦畔を取っ払って機械化による作業の効率を図るように大きな区画に改造する。期限が来ても経営が上手くいっていればそのまま続けるので、返すという場合は赤字ということが想定される。赤字の個人なり法人が土地を元に戻すということは無理であろう。農地バンクは以上のような農地の基礎的な知識、期限が来た時に責任を持って元通りにする、ことを約束することが最低の要件である。農地バンクにはこのようなことが出来る経営者とスタッフがいるか、である。「農地中間管理機構」は公的な機関として都道府県ごとに設立をされている。農家が財産を預けることに責任を持った運営が出来ているか。借り手がその農地を有効に活用が出来る様に指導が出来るか。このことを検証せずに固定資産税を上げて農地を集めようとしても無理であろう。
TPPは"守りの農業から攻めの農業へ、輸出中心の国際競争力を持った産業"への転換のチャンスである。が固定資産税の引き上げで促進される、結構なお話である。
重要な記事
最新の記事
-
コメのスポット価格に上限があるのか?【熊野孝文・米マーケット情報】2025年1月14日
-
大阪からニッポンフードシフト「NIPPON FOOD SHIFT FES.大阪」開催 農水省2025年1月14日
-
【今川直人・農協の核心】伝わる全農の緊張感2025年1月14日
-
本格デビュー 三重県産新品種いちご「うた乃」販売開始 JAタウン2025年1月14日
-
JR大阪駅みのりみのるマルシェ「大分の実り」18日に開催 JA全農2025年1月14日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」甘太くんスイーツなど大分の食を堪能 JAタウン2025年1月14日
-
マスクメロンなど静岡の逸品が大集結「頂」フェア開催中 JAタウン2025年1月14日
-
47都道府県の果汁 ニッポンエール「グミっとチョコ」発売 JA全農2025年1月14日
-
「青森米ダブルキャンペーン」実施 JA全農あおもり2025年1月14日
-
豆乳購入の理由は「健康に良い」が最多 豆乳購入状況実態調査 日本豆乳協会2025年1月14日
-
青果サプライチェーンで生産者の販路創出「でいたらぼ」へ出資 アグリビジネス投資育成2025年1月14日
-
細胞寿命を半永久化した馴化培地を開発 ウシ体外受精卵の品質向上に成功 農研機構2025年1月14日
-
「令和6年12月28日からの大雪」農業経営収入保険の支払い期限を延長 NOSAI全国連2025年1月14日
-
山形県から米粉の魅力発信「第2回おいしい米粉パンコンテスト」開催2025年1月14日
-
香港向け家きん由来製品 埼玉県からの輸出再開 農水省2025年1月14日
-
公式インスタフォロワー1万人突破 記念キャンペーン13日から パルシステム2025年1月14日
-
外食市場調査11月度 市場規模は3004億円 コロナ禍前比で4か月ぶりに後退2025年1月14日
-
過去最多の応募件数195件「学生ビジネスプランコンテスト」4期開催 あぐラボ2025年1月14日
-
鳥インフル 米ペンシルバニア州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年1月14日
-
鳥インフル ポーランドからの家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年1月14日