人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
241029 グレインSP SP
FMCセンターPC:ベネビア®OD
FMCプレバソンSP

【コラム・消費者の目】スイカを守る2016年8月2日

一覧へ

【花ちゃん】

 忙しさにかまけて貸し農園に手を入れていなかったら、春先に雑草が繁茂してしまいました。地主さんからは除草するように札を立てられ、反省しきり。ゴールデンウイークに一念発起して、トウモロコシとスイカの植え付けだけは済ませることができました。トウモロコシは播種のタイミングの遅れと肥料不足が重なり、生育不良で残念な状況ですが、スイカは昨年に引き続き見事に着果して、今ではバレーボールほどの大きさになっています。

◇   ◇

 同じ貸し農園を借りている先輩方に聞くと、畑には夜な夜なハクビシンが出るそうで、ネットを張るなどの対策を施さないと、せっかく食べごろになったスイカをかじられてしまうとのことでした。テレビなどでもイノシシや鹿などによる獣害が報じられることが多くなっていますが、丹精をこめて育てた作物を収穫前に台無しにされる気持ちは、察するに余りあります。

◇   ◇

 自然の恵みを人間が独り占めしないで動物たちにも分けてあげれば良いのではないかという考えもあると思いますが、凡人の私には受け入れがたいものがあります。何とかスイカを動物たちから守りたいという気持ちから、ホームセンターの鳥害・獣害対策グッズ売り場に行っては、獣害対策ネットやカラス避けのアイテムを物色しています。

◇   ◇

 昨年は高さ1m、長さ10mのネットをスイカの周りに張り巡らせたおかげで、まったく被害を受けることなく収穫できました。今年は面積を増やしたので周囲を囲うだけのネットを買うことが出来ず、スイカの周囲だけにネットを被せています。果たしてこの対策が功を奏するかどうか、ハクビシンとの知恵比べです。スイカが食べごろを迎える8月中旬には答えが出ていることでしょう。

重要な記事

20241118 トウキョウX SPSP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る