【コラム・消費者の目】改めて、JAへの期待2017年1月31日
私が家庭菜園にはまったのは、あるJAが運営する貸し農園がきっかけでした。春先にベテラン農家さんが初心者向けの栽培講習会を開いて、鍬の使い方から野菜苗の植付け方法まで丁寧に教えてくれました。それだけでなく、毎週のように区画を見て回っては個別にアドバイスをくださいますし、ちょうど植え時の野菜の苗を安く売ってくださいましたので、ほとんど失敗なく立派な野菜を収穫することが出来ました。
◇ ◇
貸し農園はJAの支所のすぐ横にあったので、農薬や肥料など必要な資材はJAで買えました。また、併設されている直売所では新鮮で安い野菜を買うことができました。自分の菜園でも栽培しているのですが、周年栽培できないので、直売所は一般のお客さんだけでなく、菜園利用者でも賑わっていました。7年前に引っ越して利用できなくなってしまいましたが、今でも懐かしく思い出します。
◇ ◇
今利用している貸し農園は、地主さんに代わってホームセンターが契約の管理を行っています。ホームセンターに隣接しているので、資材の購入に不便はありませんが、来春には道路側の30区画ほどを別の事業に貸し出すため、農園の区画数が大幅に減ってしまうとのこと。それに伴って、賃料を倍に値上げするというのです。迷いましたが借りていた2区画のうちの1区画を解約しました。
◇ ◇
この農園の賃貸契約は1年ごとの見直しで、賃貸料金は地主さんの言いなりです。一昨年7000円だった賃貸料金が昨年5000円に値下がりし、今年は1万円に値上がりです。賃貸料金が不満足ならば解約すれば良いということなのでしょうが、そのような関係性の中では、JAの運営する貸し農園で経験した生産者の方との暖かい交流は望むべくもありません。
重要な記事
最新の記事
-
真っ白で粘り強く 海外でも人気の「十勝川西長いも」 JA帯広かわにし2025年4月4日
-
3年連続「特A」に輝く 伊賀産コシヒカリをパックご飯に JAいがふるさと2025年4月4日
-
自慢の柑橘 なつみ、ひめのつき、ブラッドオレンジを100%ジュースに JAえひめ南2025年4月4日
-
【飲用乳価2年ぶり4円上げ】関東先行、全国で決着へ 問われる牛乳需要拡大2025年4月3日
-
【JA人事】JAみねのぶ(北海道)伊藤俊春組合長を再任(3月27日)2025年4月3日
-
農業・食料関連産業 7.9%増 124兆6926億円 23年2025年4月3日
-
トランプ大統領「日本は米に700%関税」発言 江藤農相「理解不能」2025年4月3日
-
【鈴木宣弘:食料・農業問題 本質と裏側】「盗人に追い銭」外交の生贄はコメと乳製品2025年4月3日
-
旧暦・新暦の2回あった行事【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第334回2025年4月3日
-
宮崎都城市が5年連続1位 2023年市町村別農業産出額 農水省2025年4月3日
-
【第46回農協人文化賞】受賞候補者推薦のお願い2025年4月3日
-
【現場で役立つ基礎知識】全農土づくりセミナー総合討論から 水稲の高温対策へ基本は根張り重視(1)2025年4月3日
-
【現場で役立つ基礎知識】全農土づくりセミナー総合討論から 水稲の高温対策へ基本は根張り重視(2)2025年4月3日
-
越後姫プレゼントキャンペーン開催中 応募は4月20日まで JA全農にいがた2025年4月3日
-
乳しぼり体験と牛乳の飲み比べ「AKASAKAあそび!学び!フェスタ」に初登場 JA全農2025年4月3日
-
JA全農「スキみる」マッチョによるスキムミルクレシピの料理動画を公開2025年4月3日
-
開発途上地域の農林水産業研究を紹介 一般公開イベント開催 国際農研2025年4月3日
-
「令和7年3月23日に発生した林野火災」農業経営収入保険の支払い期限を延長 NOSAI全国連2025年4月3日
-
【組織変更および人事異動】フタバ産業(4月1日付)2025年4月3日
-
バイオスティミュラント肥料「アンビション G2」販売開始 バイエルクロップサイエンス2025年4月3日