【読書の楽しみ】第11回2017年2月25日
★竹内早希子
『奇跡の醤』
(祥伝社、1836円)
陸前高田の老舗醤油会社である八木澤商店は3・11の大津波で工場すべてが消滅し、命ともいうべきもろみや杉の桶など何もかも失ってしまいます。誰もが200年の歴史はもうこれで終わりだと思ったとき、再起を目指してゼロから立ち上がったのは9代目社長の河野道洋さんでした。
本書は、津波で陸前高田の市街が壊滅し多くの人命が失われる場面に始まり、人々が連帯しながら街の再生に取り組む姿が描かれます。単に一企業の存亡の危機と再生の物語に終わらせない構成が物語に厚みを加えているのですが、そうはいってもやはり八木澤商店復活のドラマは起伏に富んで読ませます。
苦難の数々の間には社長と従業員の葛藤があり、奇跡ともいうべきもろみの発見があるなど、安易に使いたくない言葉ですが「感動的な」場面がいくつも出てきます。
何よりも岩手の丸大豆と国産小麦にこだわり続ける醤油づくりというのが好ましく、震災前の味と香りと風味の、つまりは本物の醤油に再びどうたどり着くかという点で興味をつなぎます。
企業経営の原点、人と人のつながり、そしてコミュニティのありよう、いろいろ勉強になりました。なお書名の「醤」は「ひしお」と読み醤油の元のことです。
★朴一(パク・イル)
『在日マネー戦争』
(講談社+α文庫、680円)
かつて朝鮮半島からたくさんの人たちが日本へやってきました。彼らは戦中戦後の厳しい社会情勢の中で、民族差別に苦しみながら社会に定着していきます。在日コリアン、あるいは単に在日と呼ばれる人たちです。
本書は大阪市大教授の在日3世が、経済界で活躍した在日の姿を金融の世界を中心に描いたものです。闇市やコリアン商店街で財をなし、在日対象の信用組合の設立から再編統合、本国での銀行設立、そして経営危機と、とても生き生きとした話の展開には思わず引き込まれます。
戦後、日本屈指の大富豪となった阪本紡績の阪本栄一、タクシー革命の風雲児と呼ばれたMKタクシーの青木定男といった人たちも登場します。差別に苦しみながらそれをバネにしてのし上がっていくそのたくましさには感服させられます。
微妙な日韓関係、トランプ大統領の民族差別などを見るにつけても、在日の人たちをもっと理解することはとても大事なことではないかと思いながら結構面白く読みました。
★森田健司
『明治維新という幻想』
(歴史新書・洋泉社、1026円)
明治維新および明治という時代についての私たちの知識は、大抵はいわゆる薩長史観に基づいています。
歴史というものは勝者が自己に都合よく作り上げ、不都合な事実は抹消してしまうことは、いつの時代にもありうることです。もし日本が先の大戦に勝っていたら、昭和史などは今、陸軍史観によってひどいことになっていたでしょう。
本書はまずかわら版や錦絵を材料に、江戸の庶民が乱暴狼藉の薩長土肥を嫌い、むしろ幕府に肩入れしていた事実を紹介します。庶民は幕府にさしたる不満はなかったのです。
薩長軍は幕府側の諸藩を無理やり戦争に巻き込み制圧していきます。つまり新政府軍に目をつけられた長岡、会津、庄内、桑名の悲劇の話が続きます。
そして幕府側から見た明治維新、「維新の三傑」といわれた木戸孝允、大久保利通、西郷隆盛の「負の実像」など勝手知った正史とは違う維新像はなかなか刺激的で、お勧めです。
重要な記事
最新の記事
-
柑橘のかいよう病 南関東などで多発のおそれ 令和7年度病害虫発生予報第1号 農水省2025年4月17日
-
【鈴木宣弘:食料・農業問題 本質と裏側】目指す方向を明確にせずして酪農・乳業の未来なし2025年4月17日
-
むらの鎮守さまの祭り【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第336回2025年4月17日
-
「東建ホームメイトカップ2025」で優勝した生源寺選手に三重県産コシヒカリを贈呈 JA全農みえ2025年4月17日
-
「ひろしまの旬を楽しむ野菜市~ベジミル測定~」を無印良品3店舗で初開催 JA全農ひろしま2025年4月17日
-
小学生の食農教育補助教材を秋田県に贈呈 JA全農あきた、JAバンクあきた2025年4月17日
-
人気の「但馬牛」をたっぷり1kg 3つの特典付き商品を数量限定で販売 JAタウン2025年4月17日
-
JA新みやぎ、トレ食と未利用バイオマスの有効活用で協定締結 ヤマタネ2025年4月17日
-
「地球の歩き方」と初コラボ『おいしい日本の届け方』発行 農水省2025年4月17日
-
「冷凍食品」の購入量 物価上昇でも影響は比較的小さく「冷凍食品の利用状況」実態調査2025年4月17日
-
「米コ塾」が2年目を迎え、現場へ足を運び、販促イベントなどを企画 米・米粉消費拡大推進プロジェクト事務局2025年4月17日
-
徳島県・東みよし町"1年中いちごが採れる町"の発展を支援 「企業版ふるさと納税」活用による寄附 NEXYZ.Group2025年4月17日
-
人気インフルエンサー「農家の孫まっち」さんが公式アンバサダーに就任 クールコネクト2025年4月17日
-
農業機械導入を後押し「補助金申請代行サービス」提供開始 唐沢農機サービス2025年4月17日
-
鹿児島工場操業50周年記念「ポテトチップス九州味自慢 甘口しょうゆ味 黒さつま鶏仕立て」発売 カルビー2025年4月17日
-
香取市で「たちばなパークフェスMEET&MEAT」開催 肉料理のキッチンカーが大集合2025年4月17日
-
コープいしかわを事業支援 職員派遣を継続新たに3人を派遣 コープデリ2025年4月17日
-
アクト・ノードが「中小企業優秀新技術・新製品賞」のソフトウエア部門で優秀賞を受賞2025年4月17日
-
EFポリマーが10億円の資金調達を実施 持続可能なソリューションのグローバル展開と研究開発を加速2025年4月17日
-
農薬出荷数量は1.2%増、農薬出荷金額は3.5%増 2025年農薬年度2月末出荷実績 クロップライフジャパン2025年4月17日