【リレー談話室・JAの現場から】生乳の南北戦争2018年9月3日
北海道の東端に位置する根釧地区は、草地に立脚した酪農の主産地である。根釧地区11JA全体の生乳生産量は、132万トンと全道の379万トンのうち3分の1を超えている。今年は前年度から生産量が回復傾向となっており、前年度比102%程度で推移している。しかし一番草は刈り遅れ、デントコーンも生育不足、二番草も収量減と冷夏、日照不足で今後の粗飼料不足の影響が懸念される。農業は常に自然との共生である。(写真はイメージです。)
また、牛乳の消費も夏の天候(気温)によって大きく変動する。今年の本州のように暑くなると消費は伸びるが、牛は夏バテし消費に応えることが厳しくなる。需給バランスを保つための緩衝役として北海道からの輸送体制が確立されている。ここ数年は本州の基盤低下が進み、年中北海道から飲用乳を本州に送っている。
そうしなければ「店頭から牛乳が消える」こともあるかもしれない。昭和50年代から平成の初期のころは、北海道で生乳がだぶつき本州に持ち込んだらという議論も聞かれた。外圧ならぬ南北戦争勃発かとも揶揄された。しかし狭い国内でいがみ合っても得られることなどあろうはずもなく、大きな混乱は避けられたと記憶している。
ところが今となってはどうかと言えば、北海道から本州に送り込まなければどうにもならない時代に入ってしまっている。「生乳の南北戦争」は今では死語となってしまった。北海道は何とかここ数年基盤維持を図っているが、本州はどんどん基盤が損なわれている。国内の生乳生産量は、ピーク時の平成8年度には865万トンから昨年度は729万トンまで減少してしまった。減少した数量はほとんど本州の生産量である。
暑熱対策や糞尿処理、飼料の確保など本州で酪農を継続するためには、多くの課題をクリアしなければならないが、これ以上の基盤低下は今後の生乳の取引形態などに大きな影響が出る可能性がある。
第一に北海道各地にある乳業工場が維持できなくなる恐れがある。北海道はバターや脱粉をはじめ生クリームなど、加工向けが多くを占めている。地方創生の観点から乳業工場は優等生であるが、飲用向けの本州送りが増加すれば工場操業の原点となる原料不足に直結する。工場再編の情報が既に報道されている。
第二に本州の業者による直接買い付けが発生したことである。本州の基盤低下に伴い、本州の乳業工場に納入される生乳は当然減少する。工場にとって原料が減ることは死活問題である。少々無理をしてでも会社存続のためには何とかしなければという心理が働いて当然である。
この2年間で制度の変わり目もあるが、根釧管内から業者を通じて直接販売に切り替えた酪農家は20数戸に上っている。そのうち当JA管内からも8戸がJAから離れ、切り替えた。北海道と本州の工場間で生乳を獲得するための「新たな南北戦争」が始まっている。
今は100円乳価となり酪農家の手取りは確保されているが、乳価は経済変動や気候による需給変動によってどうなるか先行きは不透明である。毎日、大量に生もので、しかも液体の生乳の取扱いは、停滞することが許されない。一時的に好条件の取引が行われたとしても、持続性が担保されなければ意味がないのではないかと日々感じているのは、私だけだろうか。
重要な記事
最新の記事
-
基本法施行後初の予算増確保へ JAグループ基本農政確立全国大会に4000人 生産者から切実な訴え2024年11月22日
-
「適正な価格形成」国関与で実効的に JA群馬中央会・林会長の意見表明 基本農政確立全国大会2024年11月22日
-
JAグループ重点要望実現に全力 森山自民党幹事長が表明 基本農政確立全国大会2024年11月22日
-
農林水産省 エン・ジャパンで「総合職」の公募開始2024年11月22日
-
鳥インフル 米モンタナ州、ワシントン州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2024年11月22日
-
鳥インフル オランダからの生きた家きん等 輸入を一時停止 農水省2024年11月22日
-
11月29日「ノウフクの日」に制定 全国でイベント開催 農水省2024年11月22日
-
(411)「豚ホテル」の異なるベクトル【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2024年11月22日
-
名産品のキャベツを身近に「キャベツ狩り選手権」開催 JA遠州中央2024年11月22日
-
無人で水田抑草「アイガモロボ」NEWGREENと資本業務提携 JA三井リース2024年11月22日
-
みのるダイニング名古屋店開業2周年「松阪牛ステーキ定食」特別価格で提供 JA全農2024年11月22日
-
【スマート農業の風】農業アプリと地図データと筆ポリゴン・eMAFF農地ナビ2024年11月22日
-
自動運転とコスト【消費者の目・花ちゃん】2024年11月22日
-
イチゴ優良苗の大量培養技術 埼玉農業大賞「革新的農業技術部門」で大賞受賞 第一実業2024年11月22日
-
「AGRIST Aiサミット 2024」産官学金オープンイノベーションで開催2024年11月22日
-
厚木・世田谷・北海道オホーツクの3キャンパスで収穫祭を開催 東京農大2024年11月22日
-
大気中の窒素を植物に有効利用 バイオスティミュラント「エヌキャッチ」新発売 ファイトクローム2024年11月22日
-
融雪剤・沿岸地域の潮風に高い洗浄効果「MUFB温水洗浄機」網走バスに導入 丸山製作所2024年11月22日
-
農薬散布を効率化 最新ドローンなど無料実演セミナー 九州3会場で開催 セキド2024年11月22日
-
能登半島地震緊急支援募金で中間報告 生産者や支援者が現状を紹介 パルシステム連合会2024年11月22日