【城山のぶお・リメイクJA】第17回 JAの経営組織モデル~ドメイン強化こそが課題2018年12月14日
JAとは、正確には総合JA(信用事業の兼営)のことをいう。それでは、総合JAをどのように説明すればいいか。総合JAは日本農業の振興にとって誠に得難いビジネスモデルといって良いものだが、このモデルを合理的に説明したものが見当たらない。
そこで、ビジネスモデルとしての総合JAについて考えてみたい。このモデルを考えるにあたって、アメリカの経営学者J・D・トンプソン(1920~1973年)が提唱したトンプソンモデルを引き合いにして、ビジネスモデルとしての総合JAを説明する。
このモデルによれば、組織は常に環境の不確実性に直面するが、それに対して確実性を要求する。これを具体的に説明すれば、組織の活動はインプット活動→テクノロジー→アウトプット活動という一連の活動として認識され、インプットとしての諸資源をアウトプット活動へと転換する組織の中核的なテクノロジー活動であるテクニカル・コア(組織の中核能力:筆者)から不確実性を可能な限り取り除くことによって組織の合理性が確保される。
そして、テクニカル・コアの不確実性を除去するために、環境との間に組織の境界を設定するがこれをドメイン(事業・活動領域)という。
JAは正確には、総合農業協同組合であるが、これをこのモデルに当てはめれば、テクニカル・コアは協同組合(活動)であり、ドメインは農業(振興)と総合(事業)であると説明できる。
つまり、JAは組織の中核能力を協同活動とし、その活動を守るために農業振興と総合事業という事業領域を有する組織と理解できる。
この組織モデルをもとに、今回の農協改革を考えると次のようなことが指摘できる。一つは、農協改革について、われわれが求められている課題認識である。
今回の農協改革は、イコールフッテイングの名のもとに協同組合否定の考え方が貫かれているが、これに対抗するには、このモデルの説明から、総合農協のテクニカル・コアたる協同活動を守るために、ドメインたる農業振興と総合事業についてその対抗・強化策を考えればならないと結論づけられる。
農協改革に関する学者研究者の意見は、農業協同組合は協同組合であるとか、この際、統一協同組合法を考えるべきであるとかの協同組合への回帰思考が強くみられるようだが、こうした思考は協同組合の正当性を主張するだけであたり前のことであり、当面する課題の解決にはつながらない。
今回の農協改革でわれわれに問われているのは、JA組織のドメインの強化たる抜本的な農業振興の方策であり、また同じくドメインの強化たる総合事業を強化していくためのビジネスモデルの構築と認識すべきである。同時に、今回の農協改革に対抗していくには、従来路線の協同活動の強化たる教育文化活動の強化だけでは限界があることを意味している。
また、このモデルは環境の劇的変化にはもろいという特徴を持っている。経営学における組織論には、環境に対してクローズドな理論とオープンな理論があり、前者の理論にはF・テイラー(1856~1915年)の科学的管理法、M・ウエーバー(1864~1920年)の官僚論などがあり、組織は環境変化に関わりなく一定の原理で存在していく。
また後者は、コンティンジエンシー理論(環境適応理論・Contingency theory)と呼ばれ、組織は環境に適応していくためその姿を変えて行く。前述のトンプソンモデルは、このうちの環境適応理論の先駆的かつ古典的研究成果とされている。
トンプソンモデルで説明したJA組織のドメインは農業振興と総合事業であるが、これはいずれも農協法で保証されており、その意味でJAは極めて強固な組織といえる。
だが半面で、それは法律やその運用が変わればJAはたちまち窮地に陥るということでもある。その意味で、JAには法律に依存するだけではない自立的で自主的なドメイン強化の方策の確立が求められている。
本コラムの記事一覧は下記リンクよりご覧下さい。
重要な記事
最新の記事
-
【年頭あいさつ 2025】国際協同組合年機に反転 村上光雄 一般社団法人 農協協会会長2025年1月2日
-
【年頭あいさつ 2025】基本法理念 実現の時 江藤拓 農林水産大臣2025年1月2日
-
【年頭あいさつ 2025】基本法の具体化に全力 山野徹 全国農業協同組合中央会 代表理事会長2025年1月2日
-
食と農を未来へつなぐ【年頭あいさつ 2025】折原敬一 全国農業協同組合連合会 経営管理委員会会長2025年1月2日
-
【年頭あいさつ 2025】利用者本位の活動基調に 青江伯夫 全国共済農業協同組合連合会 経営管理委員会会長2025年1月2日
-
【年頭あいさつ 2025】つながり強化戦略推進 奥和登 農林中央金庫 代表理事理事長2025年1月2日
-
【年頭あいさつ 2025】医療、福祉の充実に一丸 長谷川浩敏 全国厚生農業協同組合連合会 代表理事会長2025年1月2日
-
【年頭あいさつ 2025】『家の光』創刊100周年 JA教育文化活動支援に尽くす 栗原隆政 (一社)家の光協会 代表理事会長2025年1月2日
-
【石破総理 新春インタビュー】政治の大転換期、新たな農業政策へ どう一歩踏み出すか(2)2025年1月1日
-
【石破総理 新春インタビュー】政治の大転換期、新たな農業政策へ どう一歩踏み出すか(3)2025年1月1日
-
【石破総理 新春インタビュー】政治の大転換期、新たな農業政策へ どう一歩踏み出すか(4)2025年1月1日
-
2025年度 農林水産関係予算 2兆2706億円 前年より20億円増2024年12月27日
-
【特殊報】モモほ場で「モモ果実赤点病」県内で初めて確認 愛知県2024年12月27日
-
【特殊報】ブドウにシタベニハゴロモ 県内の果樹園地で初めて確認 富山県2024年12月27日
-
【注意報】かぼちゃにアブラムシ類 八重山地域で多発 沖縄県2024年12月27日
-
米輸入めぐるウルグアイ・ラウンド(UR)交渉 過度な秘密主義に閣僚も「恥」 1993年外交文書公開2024年12月27日
-
1月の野菜生育状況 さといも以外の価格 平年を上回る見込み 農水省2024年12月27日
-
(416)「温故知新」【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2024年12月27日
-
東京23区の12月の消費者物価 生鮮食品の前年同月比は2桁増2024年12月27日
-
JA全農あきたがスマート農業研修会 農機・担い手合同は初2024年12月27日