【浅野純次・読書の楽しみ】第47回2020年2月15日
◎NHK「ETV特集」取材班 『証言 治安維持法』(NHK出版新書、990円)
治安維持法といっても過激思想取締法くらいの知識の人が多いでしょう。であれば今の時代にそんな法律が通るはずもない、と思われるかもしれません。
本書は、NHKの特別番組を作ったスタッフによって書かれました。法律が出来上がっていく過程と逮捕や取り調べの状況など丹念に描かれます。しかし、さらに重要かつ興味を引かれるのは左翼の人たちが逮捕され尽くした後の状況です。
体制強化で特高など定員が急増した内務省は、危険人物を逮捕し尽くしたからといって人員を減らすわけにもいかず、本来の対象でない人たちを次々に捕まえていくのです。「なぜこんな理由で捕まるのかという事例が次々に出てくるんですよ」という発言そのままの状況になります。
実際、校内でレコード鑑賞、読書会などのサークル活動をした図画の教師、ハングルを学ぼうとした朝鮮人教師(朝鮮では日本語を強制した)などの逮捕事例が紹介されます。
捕まると拷問で自白を迫られ、釈放されても教師を辞めざるをえなかったそうです。最後は「それぞれの戦後」と「教訓を現代に活かすために」で締めくくられます。歴史に目をつぶることは未来を毀損することにつながると思いつつ、一気に読了。貴重な記録でした。
◎宮脇昭『いのちの森づくり 宮脇昭自伝』 (藤原書店、2860円)
宮脇昭さんは、日本中の海岸線や里山や工場、道路沿いまで場所を選ばず森を作り続けてきました。どころか世界各地を調査し、ボルネオ、アマゾン、万里の長城などでも森づくりを実践。その行動力は世界でも比類のないものです。
植えるのはあくまで土地に根ざした木々でシイ、タブ、カシ類の広葉樹が主体です。樹種を混ぜ、低木、中木、高木に下草を大事にする。かくして短年月のうちに鬱蒼たる森が生まれます(私の大学キャンパスもそう)。
こうして地震、火事、津波、土砂崩れに強い地勢が生まれてきたわけです。今でこそ宮脇方式の森づくりには誰もが賛成しますが、かつては内外から総スカンを食ったそうです。
へこたれず我が道を追求した宮脇さんの自伝と講演要旨が面白くないわけがないでしょう。ドイツ留学で「なめて、触って、調べろ」と指導教官に教えられたのが現場重視の出発点になったのだとか。森と農業とのコラボこそが日本の環境を守るカギではないかと思いつつ、お勧めします。
◎日経コンストラクション 『ダムと緑のダム』 (日経BP、2200円)
堤防の決壊など河川氾濫が住宅と田畑に甚大な被害を及ぼすことが増えてきています。コンクリートのダムと森林のダム機能の両者についてつぶさに検討を加えた本書は、水害を防ぐための議論にとって貴重な視点を提供してくれます。
結論からいうと、どちらかに頼りすぎて片方を軽視することは間違っている、両者の機能を高める中で最適な流域マネジメントを追求すべきだ、ということが強調されます。
森の保水効果を過大視すべきではない、広葉樹でなくてもかまわない、森は渇水期にはむしろ河川の流量を減らす方向に働く、など人によっては疑問を抱くかもしれませんが、とはいえ森の重要性が否定されているわけではありません。
東京五輪の際の異常渇水が登場しますが、確かにあの時はまともに水が使えませんでした。多すぎても少なすぎても困るのが水。本書によって水の備えが万全になるよう期待してやみません。
本コラムの記事一覧は下記リンクよりご覧下さい。
浅野純次・石橋湛山記念財団理事の【読書の楽しみ】
重要な記事
最新の記事
-
【人事異動】JA全農(2025年1月1日付)2024年11月21日
-
【地域を診る】調査なくして政策なし 統計数字の落とし穴 京都橘大学教授 岡田知弘氏2024年11月21日
-
【鈴木宣弘:食料・農業問題 本質と裏側】国家戦略の欠如2024年11月21日
-
加藤一二三さんの詰め将棋連載がギネス世界記録に認定 『家の光』に65年62日掲載2024年11月21日
-
地域の活性化で「酪農危機」突破を 全農酪農経営体験発表会2024年11月21日
-
全農いわて 24年産米仮渡金(JA概算金)、追加支払い2000円 「販売環境好転、生産者に還元」2024年11月21日
-
鳥インフル ポーランドからの家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2024年11月21日
-
鳥インフル カナダからの生きた家きん、家きん肉等の輸入を一時停止 農水省2024年11月21日
-
JAあつぎとJAいちかわが連携協定 都市近郊農協同士 特産物販売や人的交流でタッグ2024年11月21日
-
どぶろくから酒、ビールへ【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第317回2024年11月21日
-
JA三井ストラテジックパートナーズが営業開始 パートナー戦略を加速 JA三井リース2024年11月21日
-
【役員人事】協友アグリ(1月29日付)2024年11月21日
-
畜産から生まれる電気 発電所からリアルタイム配信 パルシステム東京2024年11月21日
-
積寒地でもスニーカーの歩きやすさ 防寒ブーツ「モントレ MB-799」発売 アキレス2024年11月21日
-
滋賀県「女性農業者学びのミニ講座」刈払機の使い方とメンテナンスを伝授 農機具王2024年11月21日
-
オーガニック日本茶を増やす「Ochanowa」有機JAS認証を取得 マイファーム2024年11月21日
-
11月29日「いい肉を当てよう 近江牛ガチャ」初開催 ここ滋賀2024年11月21日
-
「紅まどんな」解禁 愛媛県産かんきつ3品種「紅コレクション」各地でコラボ開始2024年11月21日
-
ベトナム南部における販売協力 トーモク2024年11月21日
-
有機EL発光材料の量産体制構築へ Kyuluxと資本業務提携契約を締結 日本曹達2024年11月21日