対立するCOVID-19対策【森島 賢・正義派の農政論】2020年9月7日
感染症に対する基本対策は、感染者の隔離である。そして治療である。隔離すれば、市中に感染者はいなくなる。そうなれば、いままで通りに安心して社会活動ができる。もちろん経済活動も、いままで通りにできる。
しかし、隔離を怠ればどうなるか。市中の国民の大多数が、COVID-19に対する抗体を持っていないいま、市中感染の拡大は防げない。その結果、社会活動が萎縮する。
日本の農村では、以前、人里離れた日当たりのいいところに「避病院」という隔離施設があった。社会は、そこに感染者を隔離して、手厚い治療と看護を行っていた。
いまの政府は、この徹底した隔離と治療という感染症対策の基本を否定している。隔離施設を大量に作り、治療体制を整備し充実することを怠っている。
そして、与党にも野党にも、この政府の基本対策に対して、根本的な反対を唱える政治家が、ほとんどいない。
来週の14日までに、与党の自民党の総裁選挙と、新野党の代表選挙が行われるが、いまの政府の対策を根本的に批判する候補者は、1人もいない。
国民の最大関心事は、COVID-19問題なのに、である。
上の図は、政府のCIVID-19対策に対する国民の評価である(NHK世論調査8月)。この図から分かるように、国民の58%は評価していない。評価している人は38%にすぎない。
それにもかかわらず、ほとんどの政治家は政府の対策を批判していない。「GOTO何とやら」など個々の対策を、皮相的に批判する人はいるが、基本対策についての批判はほとんどない。
そうして、感染防止と経済回復の両立などといって、国民の生命をカネで計ろうとしている。
◇
大勢の感染者を隔離するには、現在ある病床では足りなくなる。そのため、新しく隔離病棟を作らねばならない。だが政府は作ろうとしない。口先では、以前から作るといっているが、実際には作ろうとしない。治療体制も抜本的に整備し拡充すべきだが、それもしない。
そうして何をしているか。現在ある隔離、治療体制で間に合うように、感染者と公認する人の数を、少なく見せかけている。そのために、検査の数を少なくしている。
これが政府の基本対策で、いまも変わっていない。
◇
この基本対策のもとで、何が起きているか。
市中には実際の感染者が大勢いるが、その人たちは検査を受けられず、政府から公認されず、いわば未公認の感染者になっている。もちろん隔離されていないし、治療も受けられず、生命の危険に曝されている。
それに加えて、未公認の感染者は、市中で感染源になって、感染を拡大させている。
政府は、この事態を放置して、国民に苦難を強いているし、社会活動を萎縮させている。
◇
政府は、こうした苦難に加えて新しい苦難を、国民に強制しようとしている。つまり、無症状者と軽症者は隔離しないで、家庭内で療養させようとしている。
もしも、そうすれば、家庭内にいる感染者が感染源になって、市中の感染はさらに広がるだろう。
◇
いま、自民党の総裁選挙と、新野党の代表選挙の真っ只中にある。しかし、候補者の間で、戦後最大の危機の原因であり、国民の最大の関心事であるCOVID-19問題についての議論がない。対策の基本点についての論争がない。そうして権力闘争に耽っている。
COVID-19による危機の根源は、ここにある。政治の無関心にある。
(2020.09.07)
(前回 生命軽視のCOVID-19対策)
(前々回 予測は疫学の華)
(「正義派の農政論」に対するご意見・ご感想をお寄せください。コチラのお問い合わせフォームより、お願いいたします。)
重要な記事
最新の記事
-
【人事異動】JA全農(2025年1月1日付)2024年11月21日
-
【地域を診る】調査なくして政策なし 統計数字の落とし穴 京都橘大学教授 岡田知弘氏2024年11月21日
-
【鈴木宣弘:食料・農業問題 本質と裏側】国家戦略の欠如2024年11月21日
-
加藤一二三さんの詰め将棋連載がギネス世界記録に認定 『家の光』に65年62日掲載2024年11月21日
-
地域の活性化で「酪農危機」突破を 全農酪農経営体験発表会2024年11月21日
-
全農いわて 24年産米仮渡金(JA概算金)、追加支払い2000円 「販売環境好転、生産者に還元」2024年11月21日
-
鳥インフル ポーランドからの家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2024年11月21日
-
鳥インフル カナダからの生きた家きん、家きん肉等の輸入を一時停止 農水省2024年11月21日
-
JAあつぎとJAいちかわが連携協定 都市近郊農協同士 特産物販売や人的交流でタッグ2024年11月21日
-
どぶろくから酒、ビールへ【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第317回2024年11月21日
-
JA三井ストラテジックパートナーズが営業開始 パートナー戦略を加速 JA三井リース2024年11月21日
-
【役員人事】協友アグリ(1月29日付)2024年11月21日
-
畜産から生まれる電気 発電所からリアルタイム配信 パルシステム東京2024年11月21日
-
積寒地でもスニーカーの歩きやすさ 防寒ブーツ「モントレ MB-799」発売 アキレス2024年11月21日
-
滋賀県「女性農業者学びのミニ講座」刈払機の使い方とメンテナンスを伝授 農機具王2024年11月21日
-
オーガニック日本茶を増やす「Ochanowa」有機JAS認証を取得 マイファーム2024年11月21日
-
11月29日「いい肉を当てよう 近江牛ガチャ」初開催 ここ滋賀2024年11月21日
-
「紅まどんな」解禁 愛媛県産かんきつ3品種「紅コレクション」各地でコラボ開始2024年11月21日
-
ベトナム南部における販売協力 トーモク2024年11月21日
-
有機EL発光材料の量産体制構築へ Kyuluxと資本業務提携契約を締結 日本曹達2024年11月21日