【浅野純次・読書の楽しみ】第55回2020年10月19日
◎辻元清美 『国対委員長』(集英社新書、990円)
国会論戦で活躍する著者についてはよくご存じでしょう。一昨年、立憲民主党が結成されると国会対策委員長に抜擢されますが、それからの2年間、予想を超える悪戦苦闘の日々が待っていました。
各党には国対委員長がいますが、中でも最大野党の委員長と与党側の2人が差しで向かい合ってのエネルギーやら口舌やら腹芸やらが、国会運営の太宗を決めていくといっても過言ではないことがわかりました。
その駆け引きたるや並大抵のものでなく、脅したりすかしたりは毎度のこと。議案を通したい、はたまた委員会を開きたくない与党に、どうやって野党の言い分を通すか。知恵の働かせどころです。
そこには立法府を正しく機能させたいという正義感も感じられます。そして人間性が重要です。与野党で思想信条は異なっても、なるほどと相手に思ってもらえるためには言葉を大事にした信頼感が重要らしい。議席数だけで物事が決まってしまいかねない国会にあって、国対が大事なことがよくわかります。
語り口は嫌味がなく、政治家にありがちな宣伝臭がありません。与党(森山裕氏)との丁々発止や双方の人間味なども楽しめるし、山崎拓氏との対談もとても良かった。気持ちよく読めた一冊でした。
◎青山透子『日航123便 墜落の新事実』(河出文庫、880円)
群馬県御巣鷹山に日航ジャンボ機が墜落して35年。60代以上でなければ知ることもない歴史的事件ですが、3年前に話題を呼んだ本が今回、文庫化されました。この機会に一読をお薦めします。
著者は日本航空の元スタッフで、事件で亡くなったアテンダントの同僚の墓碑銘の意味も込められています。群馬県の小中学生たちの目撃情報などに刺激されて調査を重ねて書き上げた力作です。
地元の人々が衝撃音や炎などから墜落を確信しNHKなどに連絡したのにいつまでも行方不明と報じられたこと、日航機をファントム2機が追尾していたこと、機体や遺体が異常に炭化していてガソリンとタールの臭いが充満していたこと、など不可思議な事実がつづられます。
何があったのか。自衛隊が絶対に隠したかった事実があったのではないか。当時は中曽根首相の時代でしたが政治家たちも納得のいかない言動に終始しました。こんな大事件の真相を闇に葬り続けてよいのか。著者の執念には頭が下がります。
◎本間真二郎『感染を恐れない暮らし方』(講談社、1650円)
書店の店頭は新型ウイルス関連の本であふれ返っています。医学書から文明論、そしてハウツー本まで。選択に迷う人も多いでしょうが、パンデミックの時代の生活はどうあるべきかという点で、私の最も気に入った壮大な一冊をご紹介しましょう。
著者はウイルスやワクチンの専門家で、今回の新型ウイルスについても最新の知見をもとに明快に説明しています。
今回のウイルス感染が落ち着いても、変異したもの、新種のものが今後も次々に現れて結局、私たちは長い付き合いを余儀なくされるだろう、というのが、基本的な結論です。
ですからワクチンはもぐら叩きのようなもので、大事なことは自らの免疫力、抵抗力を高めることだと。ではどうするか。ここが本書のユニークなところで、食事、医療、薬、呼吸法、運動など私が長く実践しているところと共通する点が多々あり、励まされました。参考にしたい本です。
【本コラムの記事一覧は下記リンクよりご覧下さい。】
重要な記事
最新の記事
-
【令和6年度 鳥インフルエンザまとめ】2025年1月22日
-
【特殊報】チャ、植木類、果樹類にチュウゴクアミガサハゴロモ 農業被害を初めて確認 東京都2025年1月22日
-
【新年特集】2025国際協同組合年座談会「協同組合が築く持続可能な社会」(1)どうする?この国の進路2025年1月22日
-
【新年特集】2025国際協同組合年座談会「協同組合が築く持続可能な社会」(2) どうする?この国の進路2025年1月22日
-
【新年特集】2025国際協同組合年座談会「協同組合が築く持続可能な社会」(3) どうする?この国の進路2025年1月22日
-
【新年特集】2025国際協同組合年座談会「協同組合が築く持続可能な社会」(4) どうする?この国の進路2025年1月22日
-
禍禍(まがまが)しいMAGA【小松泰信・地方の眼力】2025年1月22日
-
鳥インフル 英イースト・サセックス州など4州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年1月22日
-
【JAトップ提言2025】消費者巻き込み前進を JAぎふ組合長 岩佐哲司氏2025年1月22日
-
【JAトップ提言2025】米も「三方よし」精神で JAグリーン近江組合長 大林 茂松氏2025年1月22日
-
京都府産食材にこだわった新メニュー、みのりカフェ京都ポルタ店がリニューアル JA全農京都2025年1月22日
-
ポンカンの出荷が最盛を迎える JA本渡五和2025年1月22日
-
【地域を診る】地域再生は資金循環策が筋 新たな発想での世代間、産業間の共同 京都橘大学教授 岡田知弘氏2025年1月22日
-
「全日本卓球選手権大会」開幕「ニッポンの食」で応援 JA全農2025年1月22日
-
焼き芋ブームの火付け役・茨城県行方市で初の「焼き芋サミット」2025年1月22日
-
農のあるくらし日野のエリアマネジメント「令和6年度現地研修会」開催2025年1月22日
-
1月の「ショートケーキの日」岐阜県産いちご「華かがり」登場 カフェコムサ2025年1月22日
-
「知識を育て、未来を耕す」自社メディア『そだてる。』運用開始 唐沢農機サービス2025年1月22日
-
「埼玉県農商工連携フェア」2月5日に開催 埼玉県2025年1月22日
-
「エネルギー基本計画」案で政府へ意見 省エネと再エネで脱炭素加速を パルシステム連合会2025年1月22日