JAの基本的価値を視点に JAグリーン近江常勤監事大林茂松【リレー談話室・JAの現場から】2021年5月8日
私は令和元年6月にJAグリーン近江の常勤監事に就任し、もうすぐ2年が経過しようとしています。就任した年にJA全国監査機構監査から公認会計士監査へと変わり、さらには信用事業収益の低下に伴う経営環境の悪化など、今までに経験したことのないことばかりで、現在2回目の決算期を迎えたところです。まだまだ経験の浅い常勤監事ではありますが、この2年間に監査の現場やいろいろな監事研修会などで感じたことをお話ししたいと思います。
農協法の改正によって公認会計士監査が導入され、それに合わせて監事監査規程、監事監査マニュアル、監事監査基準等の多くの改正もあり、監事の仕事も表面上は変化がないように見えますが中身は随分変わってきたと感じています。
これまでのJA監査は、農林水産省の監督と規制の下で、JA全国監査機構(JA全中)が全国のJAを「農業協同組合」として監査してきましたが、令和元年度の決算からは金融庁の監督と規制の下で「一般の金融機関(会社)」として公認会計士と監事が監査することになりました。
また監事の監査も、より会社法に準拠した監査に移行することで、特に重要な内部統制システムの確立などが必要となり、JAの監事に求められるものも株式会社などのルールに従って監査をすることへと大きく変わって来ています。
しかしながら、私たち監事が監査するJAは「農業協同組合法」という特別の法律で設立された組織であり、一般の「会社法」で設立された組織とは設立の趣旨や考え方、運営形態等も大きく違います。このため、いろいろなルール(規則)の中にあっても文字通り地域に根差した協同組織であり、協同組合としての原則的なあり方、果たしてゆくべき社会的役割にはしっかりと取り組んでいかなくてはなりません。
公認会計士監査が会社法の下で財務諸表の証明を目的にしている中で、また信用事業を取り巻く環境の厳しさから、JAは大変苦しい経営が続いています。内部統制の整備状況や経営基盤強化に向けた取り組みの検証も非常に重要ではありますが、当然私たちJAの監事は株式会社の監査役とは違います。
「協同組合であること」にこだわり、株式会社の監査役としての視点でばかりではなく、JAが組合員とのかかわりをどのように深めているか、組合員のJAへの結集にどのように取り組んでいるか、地域とのかかわりの中で必要とされる組織としてどのような活動を展開しているかなどが重要です。
具体的にはJAグリーン近江の組合員の声である、(1)営農・経済事業をもっと強化してほしい(2)暮らしに役立つ情報をもっと提供してほしい(3)JAグリーン近江独自の取り組みをしてほしい(4)組合員との関係をもっと強化してほしい(5)地域とのつながりをもっと大事にしてほしい――の五つの声を実現するために、もっと協同組合組織の基本的な部分を着眼点として、JA組織に特有の価値をどのように追求しているのかを監査すべきであると考えています。これからも「JA監事としてのこだわり」を持って頑張りたいと思っています。
重要な記事
最新の記事
-
シンとんぼ(136)-改正食料・農業・農村基本法(22)-2025年4月5日
-
みどり戦略対策に向けたIPM防除の実践(53)【防除学習帖】第292回2025年4月5日
-
農薬の正しい使い方(26)【今さら聞けない営農情報】第292回2025年4月5日
-
【人事異動】農水省(4月7日付)2025年4月4日
-
イミダクロプリド 使用方法守ればミツバチに影響なし 農水省2025年4月4日
-
農産物輸出額2月 前年比20%増 米は28%増2025年4月4日
-
(429)古米と新米【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年4月4日
-
米国の関税措置 見直し粘り強く要求 江藤農相2025年4月4日
-
「@スポ天ジュニアベースボールカップ2025」に協賛 優勝チームに「令和7年産新米」80Kg贈呈 JA全農とやま2025年4月4日
-
JAぎふ清流支店がオープン 則武支店と島支店を統合して営業開始 JA全農岐阜2025年4月4日
-
素材にこだわった新商品4品を新発売 JA熊本果実連2025年4月4日
-
JA共済アプリ「かぞく共有」機能導入に伴い「JA共済ID規約」を改定 JA共済連2025年4月4日
-
真っ白で粘り強く 海外でも人気の「十勝川西長いも」 JA帯広かわにし2025年4月4日
-
3年連続「特A」に輝く 伊賀産コシヒカリをパックご飯に JAいがふるさと2025年4月4日
-
自慢の柑橘 なつみ、ひめのつき、ブラッドオレンジを100%ジュースに JAえひめ南2025年4月4日
-
【役員人事】協同住宅ローン(4月1日付)2025年4月4日
-
大企業と新規事業で社会課題を解決する共創プラットフォーム「AGRIST LABs」創設2025年4月4日
-
【人事異動】兼松(5月12日付)2025年4月4日
-
鈴茂器工「エフピコフェア2025」出展2025年4月4日
-
全国労働金庫協会(ろうきん)イメージモデルに森川葵さんを起用2025年4月4日