各県がコロナから解放される日【森島 賢・正義派の農政論】2021年6月7日
コロナのワクチン接種が、日本でも、ようやく始まった。
世界の主要国は、コロナに対する勝利宣言をしようというのに、日本は1周遅れで、始まったばかりだ。いったい、いつの日になったらコロナから解放されるのか。
政府は、1日100万回ワクチンを接種して、遅れを取り戻そうとしている。しかしその一方で、多くの国民が反対しているオリパラ大会の開催に執着している。
国民の反対の理由は、感染拡大の危惧だけではない。オリパラ大会のための医療関係者がいるのなら、また、器材や設備などがあるのなら、それらの全てを、国民のためのコロナ対策に使え、というものである。そうすれば、その分だけ確実にワクチンの接種が加速するし、その分だけ確実にコロナからの解放の日が早くくる。だが政府は、そうしない。オリパラ大会に固執していて、国民の不信をかっている。
最近では、専門家たちの間にも、オリパラ大会に反対する意見が広がり、開催を阻止するための反乱を起こそうとする気配さえある。
政府は、オリパラ大会の開催に固執する一方で、国民へのワクチン接種を促進しようとしている。しかし、接種の促進は掛け声ばかりで、実効が上がっていない。そして、実効が上がっていない責任を都道府県に押し付けようとしている。
しかし、都道府県には、そのための権限もないし、財源もない。政府が握っていて離さないからである。だから、最前線の知事たちは、思う存分に力を発揮できない。
そうした中で、知事たちは責任だけを押し付けられている。そうして、最前線で精一杯に頑張っている。だが、手足を縛られているので、その力の発揮には限界がある。それを主な原因にして、都道府県の間には、埋めきれない地域差がある。
都道府県民にとって身近なことなので、その差は歴然と見えてしまう。知事たちの悩みは深い。
◇
ここには、官僚によって歪められ、しかし、政治に糺す能力のない、国家としての政治体制の問題がある。
官僚が、無責任で無能な政治家を祭り上げておいて、行政と立法と、司法さえも壟断している。そういう政治が罷り通っている。政治は、それをいいことにして、黙認している。
しかし、都道府県の知事たちは、国民から近い位置から見られているので、無責任なことすれば、すぐに露見してしまう。
この点で、知事たちは、農協の組合長たちと同様な立場にいる。もしも、無責任で無能な組合長がいれば、つぎの選挙で罷免される。そして、有能で高潔な組合長だけが続く。この点で、知事たちは組合長と同じで、厳格な民主的統制の下におかれている。
ここには、政府の不当な制約の下で、奴隷の自由に近い状況ではあるが、そうした状況の中で、それぞれの民主主義がしたたかに息づいている。
さて、ワクチンの接種が進んでいるから、やがてコロナから解放される日がくるだろう。それは、いつになるのか。上の地図は、それを都道府県ごとに予測して示したものである。
ここでの仮定は、都道府県民の60%がワクチンを2回づつ接種すれば、集団免疫を獲得できて、コロナから解放される、というものである。
この仮定には、変異種のコロナに対する今のワクチンの有効性に対する、やや楽観的な予想があるかもしれない。しかし、多くの専門家は楽観的である。
◇
さて、図は2つの部分に分かれている。上の部分は、接種の早さを、今後も今のままで続ける、と仮定した場合である。下の部分は、接種の早さを、今後は今の1.96倍に加速する、と仮定した場合である。1.96倍にすると、菅 義偉首相が公約した1日100万回、全国で接種することになる。
ここで検討したいのは、ワクチンの接種を加速すると、コロナから解放される日を、どれほど早められるか、である、そうして、国民の苦難を、どれほど軽減できるか、である。上の図は、その日を都道府県ごとに色分けして示した
◇
この図をみて分かることは、2つの図が全く違う様相を呈していることである。
上の図は、赤系統の色が多い。つまり、ワクチンの接種を、今のままで増やさなければ、コロナから解放される日は、多くの都道府県が来年になってしまう。
しかし、下の図は緑系統の色が圧倒的に多い。つまり、今後、ワクチンの接種回数を約2倍に増やせば、大多数の都道府県が、今年中にコロナから解放できる。しかも、10月以前まで、という都道府県が多い。
それぞれの都道府県の接種の早さについて、論評する力量は筆者にはない。それぞれがおかれている状況と、それぞれの民主主義の色合いの違いが、その基礎にあるのだろう。
この図で示したいことは、ワクチンの接種を早めれば、これほどまで早期に集団免疫を獲得でき、これほどまでに早くコロナから解放される、ということである。
◇
さて、このような都道府県ごとの集団免疫に、どれほどの意義があるか、という疑問があるかもしれない。これは、この予測の目的に関わる問題である。
いったい、この予測の目的は何か。
それは、「当てる」ことではない。中央にいる首相と最前線にいる知事たちに、覚悟を迫ることである。
今の接種の速さでは、コロナからの解放日はいつになるか。加速すれば、どれほど早められるか。そのために、政府と知事たちは、いま何を為すべきか。
国民は、1日も早くコロナから解放され、1日も早く元の生活に戻り、いまの病苦と生活苦から解放されたい、と思っている。
国民の政治に対する最大の期待は、いま、この点にある。首相と知事たちは、この期待に応える覚悟があるか。この危機に敢然と対峙する覚悟があるか。
(2021.06.07)
重要な記事
最新の記事
-
シンとんぼ(123) -改正食料・農業・農村基本法(9)-2024年12月21日
-
みどり戦略対策に向けたIPM防除の実践 (40) 【防除学習帖】第279回2024年12月21日
-
農薬の正しい使い方(13)【今さら聞けない営農情報】第279回2024年12月21日
-
【2024年を振り返る】揺れた国の基 食と農を憂う(2)あってはならぬ 米騒動 JA松本ハイランド組合長 田中均氏2024年12月20日
-
【2025年本紙新年号】石破総理インタビュー 元日に掲載 「どうする? この国の進路」2024年12月20日
-
24年産米 11月相対取引価格 60kg2万3961円 前年同月比+57%2024年12月20日
-
鳥インフルエンザ 鹿児島県で今シーズン国内15例目2024年12月20日
-
【浜矩子が斬る! 日本経済】「稼ぐ力」の本当の意味 「もうける」は後の方2024年12月20日
-
(415)年齢差の認識【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2024年12月20日
-
11月の消費者物価指数 生鮮食品の高騰続く2024年12月20日
-
鳥インフル 英サフォーク州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2024年12月20日
-
カレーパン販売個数でギネス世界記録に挑戦 協同組合ネット北海道2024年12月20日
-
【農協時論】農協の責務―組合員の声拾う事業運営をぜひ 元JA富里市常務理事 仲野隆三氏2024年12月20日
-
農林中金がバローホールディングスとポジティブ・インパクト・ファイナンスの契約締結2024年12月20日
-
「全農みんなの子ども料理教室」目黒区で開催 JA全農2024年12月20日
-
国際協同組合年目前 生協コラボInstagramキャンペーン開始 パルシステム神奈川2024年12月20日
-
「防災・災害に関する全国都道府県別意識調査2024」こくみん共済 coop〈全労済〉2024年12月20日
-
もったいないから生まれた「本鶏だし」発売から7か月で販売数2万8000パック突破 エスビー食品2024年12月20日
-
800m離れた場所の温度がわかる 中継機能搭載「ワイヤレス温度計」発売 シンワ測定2024年12月20日
-
「キユーピーパスタソース総選挙」1位は「あえるパスタソース たらこ」2024年12月20日