心の栄養 新しい命の誕生【消費者の目・花ちゃん】2021年7月7日
コロナ禍が落ち着いたら行ってみたい場所はいろいろありますが、私の中では和歌山のアドベンチャーランドが筆頭です。南紀白浜空港から近く、関東圏からも飛行機ならあっという間です。ジャイアントパンダが7頭もいて、永明(えいめい)・良浜(らうひん)夫婦と、2頭の間に生まれた桜浜(おうひん)、桃浜(とうひん)、結浜(ゆいひん)、彩浜(さいひん)、楓浜(ふうひん)の5姉妹が暮らしています。
お父さんパンダの永明(えいめい)は、2歳の時に中国からやってきました。アドベンチャーランド生まれの良浜(らうひん)というお母さんパンダとの間に16頭の子供をもうけており、昨年28歳で楓浜の父親となり、「飼育下で自然交配し、繁殖した世界最高齢のジャイアントパンダ」となりました。相当な貫禄の持ち主で、機会があればぜひ会ってみたいと思っています。
ここで生まれたジャイアントパンダの名前には、白浜にちなんですべて「浜」という文字が入っています。末娘の楓浜(ふうひん)は、昨年11月22日生まれ。「楓浜」には、秋に色づく楓のようにたくさんの人に愛され、あたたかく見守られる存在に育って欲しいという願いが込められました。どの子も願いのこもった良い名前を付けてもらっているなあと感心します。
6月23日、上野動物園のパンダのシンシンが、双子を出産したというニュースが飛び込んできました。コロナ禍で暗いニュースの多い中、久しぶりに明るい話題でほっとしたという方も多いのではないでしょうか。新しい命の誕生は、コロナ禍で疲れ切った心の栄養です。成長の様子を動画で見ているとついつい時間を忘れます。人々は双子パンダの名前にどんな願いを込めるのでしょうか。
本コラムの記事一覧は下記リンクよりご覧下さい。
【消費者の目:花ちゃん】
重要な記事
最新の記事
-
シンとんぼ(136)-改正食料・農業・農村基本法(22)-2025年4月5日
-
みどり戦略対策に向けたIPM防除の実践(53)【防除学習帖】第292回2025年4月5日
-
農薬の正しい使い方(26)【今さら聞けない営農情報】第292回2025年4月5日
-
【人事異動】農水省(4月7日付)2025年4月4日
-
イミダクロプリド 使用方法守ればミツバチに影響なし 農水省2025年4月4日
-
農産物輸出額2月 前年比20%増 米は28%増2025年4月4日
-
(429)古米と新米【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年4月4日
-
米国の関税措置 見直し粘り強く要求 江藤農相2025年4月4日
-
「@スポ天ジュニアベースボールカップ2025」に協賛 優勝チームに「令和7年産新米」80Kg贈呈 JA全農とやま2025年4月4日
-
JAぎふ清流支店がオープン 則武支店と島支店を統合して営業開始 JA全農岐阜2025年4月4日
-
素材にこだわった新商品4品を新発売 JA熊本果実連2025年4月4日
-
JA共済アプリ「かぞく共有」機能導入に伴い「JA共済ID規約」を改定 JA共済連2025年4月4日
-
真っ白で粘り強く 海外でも人気の「十勝川西長いも」 JA帯広かわにし2025年4月4日
-
3年連続「特A」に輝く 伊賀産コシヒカリをパックご飯に JAいがふるさと2025年4月4日
-
自慢の柑橘 なつみ、ひめのつき、ブラッドオレンジを100%ジュースに JAえひめ南2025年4月4日
-
【役員人事】協同住宅ローン(4月1日付)2025年4月4日
-
大企業と新規事業で社会課題を解決する共創プラットフォーム「AGRIST LABs」創設2025年4月4日
-
【人事異動】兼松(5月12日付)2025年4月4日
-
鈴茂器工「エフピコフェア2025」出展2025年4月4日
-
全国労働金庫協会(ろうきん)イメージモデルに森川葵さんを起用2025年4月4日