人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
221019石原バイオヘッドSP:ネマトリンエース
JA全中中央①PC
FMCプレバソンSP

迫る24年の物流問題【消費者の目・花ちゃん】2021年11月6日

一覧へ

物流に関する2024年問題をご存じでしょうか? 国内物流の大半を担っているトラック運送業はかつて儲かる職業でしたが、今では他の職業に比べ労働時間が長く賃金が低い傾向にあり、若年入職者が減少、これに伴い就業者の高齢化も進展しています。有効求人倍率は10年ほど前から上がり続けていて、全職業の平均の2倍と深刻です。

この人手不足を長時間労働で何とかしてきていたのですが、2024年には労働基準法の時間外労働の上限規制が自動車運転業務にも適用になり、物流の供給不足が深刻化すると言われています。農作物にしても工業製品にしても、商品が生産者から消費者に届くのは物流のおかげですが、2024年に向けて物流費が上がるだけではなく、荷主が輸送を依頼しても断られる時代になるかもしれません。

コロナ禍の巣ごもり生活の影響で、AmazonなどのEC市場が拡大し、宅急便の需要が拡大。ドライバーの引き抜き合戦が起こり、既存の物流網の人材不足に拍車がかかっています。路線便の大手はすでに値上げの準備をしていますが、地方の物流業者は長年の付き合いの為か値上げを言い出せない業者も多く、2024年問題の波をもろにかぶって経営難に陥るのではないかとさえ言われています。

物流を安定的に確保するためには、物流業務の効率化につながるようなことを率先して行うことが大切です。例えば、パレットに載せることで積み込み・積み下ろしの作業時間が短縮できます。集荷時や配送先で恒常的に待たせるのはNG。時間指定や再配達も負担になっています。効率的な配車ができるように納期を伸ばして時間的な余裕を与えることも重要です。小さなことでも良いので、一人一人ができることを探して実行することが重要です。

重要な記事

241025・東芝ライテック:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る