【書評】『樹のように石のように Ⅱ ポロシリ庵雑記帖』時田則雄著2021年11月10日
著者の時田則雄さんは、本紙新年号の扉を飾るエッセイを寄稿し、最近は「農協時論」のメンバーとしてもお馴染みの歌人だ。現代短歌で抜きんでた才能を開花させ、余人には真似のできない世界を確立している。
「農文一体」で「時代を穿つ」
『樹のように石のように Ⅱ ポロシリ庵雑記帖』時田則雄著
十勝毎日新聞社 本体1500円+税
歌壇での受賞歴は眩(まばゆ)いばかりだ。1980年の作品50首「一片の雲」が角川短歌賞を受賞すると、第一歌集『北方論』(雁書館)で現代歌人協会賞を受賞。その後は北海道新聞短歌賞、読売文学賞、芸術選奨文部科学大臣賞など数々の賞を手にしてきた。エッセイ集の『北の家族』(家の光協会)や『陽を翔るトラクター』(角川文化振興財団)などでは、北海道帯広市の時田農場を舞台にした一家の暮らしを自在に綴っている。
帯広畜産大学別科を修了して1967年に就農した時田さんは、開拓初代の祖父から数えて3代目。十勝は凄(すさ)まじい離農の嵐に見舞われていた。「残るも去るも地獄」の嵐をかいくぐり、時田さんは離農跡地を買い取って規模拡大。往時を詠んだ歌がある。
離農せしおまへの家をくべながら冬越す窓に花咲かせをり
厳冬の十勝では昼夜を問わずストーブを焚き、窓辺に鉢植えの花を咲かせて春を待つ。ストーブの火を絶やさぬために、離農して去った仲間の家の廃材をくべ、極寒をしのいでいる光景を詠んでいる。一歩踏み外せば、自分も同じ境遇に陥りかねない。悲喜こもごもの綱渡りの果てに、先人や仲間の墓標の上で農業を営んできた。
この歌は、高等学校の国語教科書にも採用された。星の数ほど名歌を生み出してきた時田さんは、40数ヘクタールの畑作を経営。現在は娘婿が4代目を継ぎ、3人の男児の孫にも恵まれている。
茫々と、かつ赫奕と
本書は、十勝管内で最大のシェアを誇る夕刊紙『十勝毎日新聞』に書き継いだ「編集余禄」全編を収録するコラム集の第2弾だ。期間は2016年から2020年の5カ年。この間には農畜産物輸入自由化を促進する数々の貿易協定が発効している。こうした時勢に、時田さんは怒りの筆先を向ける。同時に、家族農業の物語を紡ぐ「農文一体」の見地から「農と食」の文化を守るメッセージを発信し続けてきた。先住民族のアイヌの人たちにも、深い思いを寄せている。
副題にある「ポロシリ」はアイヌ語で、時田さんの農場から望む海抜1846メートルの十勝幌尻岳を指す。このポロシリを、時田さんは「私の心を膨らませ、明日へ引っぱってくれる」同志に見たて、「樹のように石のように」生きてきた。四季に彩られたその「日乗」(にちじょう)が、「おのれを彫り、時代を穿(うが)つ」。
藤沢周平の傑作長編小説に『三屋清左衛門残日録』がある。当年とって75歳になる時田さんも「隠居」したとはいえ、現役の「野男」(のおとこ)だ。「日残リテ昏ルルニ未ダ遠シ」の意味合いからは、本書を「時田則雄残日録」と見做(みな)してよいかもしれない。茫々と、かつ赫奕(かくやく)と生きる「野男」のさらなる健筆を祈りたい。
(文芸アナリスト 大金義昭)
重要な記事
最新の記事
-
【人事異動】農水省(4月7日付)2025年4月4日
-
イミダクロプリド 使用方法守ればミツバチに影響なし 農水省2025年4月4日
-
農産物輸出額2月 前年比20%増 米は28%増2025年4月4日
-
(429)古米と新米【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年4月4日
-
米国の関税措置 見直し粘り強く要求 江藤農相2025年4月4日
-
「@スポ天ジュニアベースボールカップ2025」に協賛 優勝チームに「令和7年産新米」80Kg贈呈 JA全農とやま2025年4月4日
-
JAぎふ清流支店がオープン 則武支店と島支店を統合して営業開始 JA全農岐阜2025年4月4日
-
素材にこだわった新商品4品を新発売 JA熊本果実連2025年4月4日
-
JA共済アプリ「かぞく共有」機能導入に伴い「JA共済ID規約」を改定 JA共済連2025年4月4日
-
真っ白で粘り強く 海外でも人気の「十勝川西長いも」 JA帯広かわにし2025年4月4日
-
3年連続「特A」に輝く 伊賀産コシヒカリをパックご飯に JAいがふるさと2025年4月4日
-
自慢の柑橘 なつみ、ひめのつき、ブラッドオレンジを100%ジュースに JAえひめ南2025年4月4日
-
【役員人事】協同住宅ローン(4月1日付)2025年4月4日
-
大企業と新規事業で社会課題を解決する共創プラットフォーム「AGRIST LABs」創設2025年4月4日
-
【人事異動】兼松(5月12日付)2025年4月4日
-
鈴茂器工「エフピコフェア2025」出展2025年4月4日
-
全国労働金庫協会(ろうきん)イメージモデルに森川葵さんを起用2025年4月4日
-
世界最大級の食品製造総合展「FOOMAJAPAN2025」6月10日から開催2025年4月4日
-
GWは家族で「おしごと体験」稲城の物流・IT専用施設で開催 パルシステム2025年4月4日
-
「農業×酒蔵」白鶴酒造と共同プロジェクト 発酵由来のCO2を活用し、植物を育てる"循環型"の取り組み スパイスキューブ2025年4月4日