人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
240401・ニッソーグリーン マスタピース水和剤SP
FMCセンターPC:ベネビア®OD
FMCプレバソンSP

「新しい資本主義」の大局と小局【森島 賢・正義派の農政論】2021年12月27日

一覧へ

岸田文雄首相が、「新しい資本主義」なるものを政策の柱に据えた。その主な内容は、「分配を成長への道筋」として、「企業が賃上げをしようと思える雰囲気を醸成する」というものである。
これは、国家権力の経済への介入である。とうてい資本主義ではない。社会主義の方向へ向いている。社会主義でもいいから賃上げをしよう、あまりにも非道な低賃金だから是正しよう、というのだろう。そうして、格差を縮小しよう、というのだろう。
その心情には同感である。だが、低賃金は、雇用構造に原因するものである。この原因にまで遡って是正すべきである。
しかし、この政策は、目先の低賃金という小局だけに目を奪われて、雇用構造と、その土台にある経済構造、という大局を見ようとしない。資本主義は、生来、労賃を圧迫することを宿痾(しゅくあ)にした経済なのである。
それに加えて、この政策は、目的と手段の倒錯がある。経済成長のために分配を増やすのではない。経済政策の目的は、国民生活を豊かにするために、分配を増やすことである。成長は、そのための手段にすぎない。
こうした点に、この政策の危うさがある。この点を追及するのが、野党の役割である。野党に、その意気込みがあるか。

非正規労働の現状

上の図は、政府資料による最近の雇用構造である。非正規雇用は、これほどまでに多くなっている。ことに女性の非正規雇用は、半数を超えている。ここに低賃金の原因がある。ここに国民を分断している原因がある。この大局を見て是正しないかぎり、低賃金は続く。分断も続く。だが首相は、この大局を見ようとしない。

だからといって、低賃金の是正を否定するわけではない。低賃金という火の粉は、振り払わねばならぬ。だが、これは局地戦であり、小局である。大局を見失ってはならぬ。

大局は経済構造、ことに生産構造の改革にある。生産を私人に全面的に任せるのではなく、権力が介入することである。そうして、低賃金労働を根元から排除することである。

これは、社会主義だ。だが、社会主義政策に全面的に転換せよ、というのではない。社会主義といっても、生産の全てを私人に認めないというものではない。その反対に、資本主義といっても、生産の全てを私人に認めるというものでもない。

この点で、野党も首相に同意する点があるだろう。ここを最前線にして、激しい局地戦がくり広げられるだろう。そのなかで、首相が賃上げを約束したのである。これは弱者の勝利であり、野党にとって、局地戦という小局での勝利である。

ここで注意しておくべきことは、大局を見失わぬことである。小局での勝利を、さらに前進させることである。大局とは、労働戦線での全面的な勝利である。そして、経済構造の大胆な革新である。

それは、生産場面にまで遡る労働規制の強化であり、最低賃金の大幅な引き上げである。政策をその方向に向かわせることである。

一部の野党は、「対案路線」といっているが、どんな大局観のもとでの「対案」なのか。それが見えないと、第二自民と揶揄(やゆ)されるだけだ。自民の土俵に上がって、資本主義、反社会主義を堅持する自民に力をかす「対案」か。格差を宿痾にする資本主義を延命するための「対案」か。弱者を痛めつける政策を容認する「対案」か。それとも、それらを否定する、という大局観に立った政策の提示か。

その攻防は、新年からの主戦場になるし、コロナ後も続くだろう。国民は、この攻防を、この視点で厳しく監視している。

(2021.12.27)

(前回  来年は参院選だ

(前々回 ワクチン情報の隠蔽

(「正義派の農政論」に対するご意見・ご感想をお寄せください。コチラのお問い合わせフォームより、お願いいたします。)

正義派の農政論ー森島.jpg

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る