お伊勢参りと後継者【消費者の目・花ちゃん】2022年6月11日
今年、生まれて初めてお伊勢参りに行ってきました。正式名称は「神宮」。あえて伊勢という地名をつけなくても「神宮」といえばここだという、日本人の心のふるさととしての誇りが感じられました。
観光案内人の方もお伊勢さんは別格だと何度も強調されていました。ゴルフの発祥の地である英国で開催される全英オープンの英語での正式名称が「The Open Championship」であることと相通じるような気がしました。
お伊勢さんでは20年に1度式年遷宮が行われます。20年ごとに社殿はもとより装束・神宝まですべてを新しく作り替え、ご神体を新宮へお移しするというものです。天照大神の若さを保つためだそうです。このことによって職人の技が伝承されているということを学生時代に聞いて、素晴らしいシステムだなと感心したのを覚えています。20年という間隔の絶妙さにも舌を巻きます。
今回、旧社殿で使われていた木材や鳥居などがすべてきれいにバラされて全国の社の改修などに再利用されていると知って、すごいリサイクルシステムだと感動すら覚えました。1300年前から、式年遷宮が脈々と繰り返されてきて、技の伝承、木材のリサイクルのみならず、新たな社殿に使うヒノキの植林が計画的に行われ、治水や治山に貢献してきたことは本当に素晴らしいことです。
農業における技術の伝承はどうでしょうか。近所の農家さん達と話をすると後継ぎと言ってもサラリーマンを卒業してから農業を始める人が多く、自分が手伝ってやらないと、まともに農業が成り立たない、だから引退できないと嘆く方が多いことに驚きます。里山は荒れ、耕作放棄地は増える一方です。お伊勢さんの式年遷宮の知恵を何とか農業に生かすことができないでしょうか。
(花ちゃん)
重要な記事
最新の記事
-
シンとんぼ(136)-改正食料・農業・農村基本法(22)-2025年4月5日
-
みどり戦略対策に向けたIPM防除の実践(53)【防除学習帖】第292回2025年4月5日
-
農薬の正しい使い方(26)【今さら聞けない営農情報】第292回2025年4月5日
-
【人事異動】農水省(4月7日付)2025年4月4日
-
イミダクロプリド 使用方法守ればミツバチに影響なし 農水省2025年4月4日
-
農産物輸出額2月 前年比20%増 米は28%増2025年4月4日
-
(429)古米と新米【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年4月4日
-
米国の関税措置 見直し粘り強く要求 江藤農相2025年4月4日
-
「@スポ天ジュニアベースボールカップ2025」に協賛 優勝チームに「令和7年産新米」80Kg贈呈 JA全農とやま2025年4月4日
-
JAぎふ清流支店がオープン 則武支店と島支店を統合して営業開始 JA全農岐阜2025年4月4日
-
素材にこだわった新商品4品を新発売 JA熊本果実連2025年4月4日
-
JA共済アプリ「かぞく共有」機能導入に伴い「JA共済ID規約」を改定 JA共済連2025年4月4日
-
真っ白で粘り強く 海外でも人気の「十勝川西長いも」 JA帯広かわにし2025年4月4日
-
3年連続「特A」に輝く 伊賀産コシヒカリをパックご飯に JAいがふるさと2025年4月4日
-
自慢の柑橘 なつみ、ひめのつき、ブラッドオレンジを100%ジュースに JAえひめ南2025年4月4日
-
【役員人事】協同住宅ローン(4月1日付)2025年4月4日
-
大企業と新規事業で社会課題を解決する共創プラットフォーム「AGRIST LABs」創設2025年4月4日
-
【人事異動】兼松(5月12日付)2025年4月4日
-
鈴茂器工「エフピコフェア2025」出展2025年4月4日
-
全国労働金庫協会(ろうきん)イメージモデルに森川葵さんを起用2025年4月4日