人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
240228ニッソーグリーンSP:アグロケア水和剤
JA全中中央①PC
日本曹達 231012 SP

米欧型の自由の崩壊【森島 賢・正義派の農政論】2022年7月25日

一覧へ

ウクライナ紛争で、米欧が掲げている旗印は「自由と民主主義」である。それは、唯一つの普遍的な価値だという。それをNATOの軍事力を使って東方へ広めよう、というのがウクライナ紛争である。ウクライナにNATOの軍事基地をつくり、さらに東方へ広めよう、と考えている。
わが日本はどうか。ほとんど全ての政党は、米欧型の自由と民主主義を普遍的とみているようだ。だからNATOの側に立っている。
だがそれは、普遍的な自由と民主主義、などというものではない。特殊な米欧型の自由と民主主義にすぎない。各国には、それぞれに歴史で培った自由と民主主義がある。米欧は、それを否定している。それだけではない。軍事力を使って撲滅しようとしている。
ここでは、「自由」を考えよう。米欧型の自由を社会の根幹である生産段階からみると、それは搾取の自由である。そして、それは資本主義に根ざすものである。だから、資本主義を否定する中国やインドなどの社会主義国は、受け入れない。

主要国のGDP成長率

上の図は、主要国の経済発展の様相を示したものである。コロナ以前の20年間のGDPの年平均成長率である。

この図を見よう。上の6か国は米欧型の自由を信奉する資本主義国である。下の4か国は、それに批判的で、生産手段の社会的管理を強めようとしている、つまり社会主義的な国々である。

この2つの間には、この図から分かるように、経済発展の早さに明らかな違いがある。これは、この2つの社会体制の優劣を示している。

古今東西の歴史を俯瞰すると、生産力の小さい社会体制は、やがて生産力の大きい社会体制に代わる。

いま世界は、ウクライナ紛争を契機にして、歴史の転換点に立っている。生産力の小さな資本主義から、生産力の大きい社会主義への転換である。

それは、米欧型の自由の崩壊過程、といってもいい。

上の図で、20年間という中期的な期間をみたのは、この崩壊過程は、今後数十年にわたる、と考えられるからである。

さて、米欧型の自由は、これまで社会に何をもたらしてきたか。

それは、弱者にとって耐え難いほどの格差の拡大である。そこでは雇用の自由という名のもとで、労働者の搾取を強め、低賃金を強いてきた。また、貿易の自由という名のもとで、食糧安保を顧みず、農業者に低所得を強いてきた。

この点について、支配の側に立つ資本者たちの言い分は、こうである。農業者には、農業をやめる自由があるし、労働者には雇用契約を破棄する自由がある、と。

なるほど、法律的にはその通りである。奴隷労働はない。だが、経済的にはどうか。

生産手段を僅かしか持っていない農業者や、全く持っていない労働者は、農業をやめ、労働者をやめて、何で食っていくのか。待っているのは、さらに低い低賃金と低所得である。これは、自由どころか経済的な強制である。

つまり、農業者や労働者には、法律的な自由はあるが、経済的な自由はない。低賃金、低所得という被搾取の強制だけがある。

これが、米欧型の自由である。それが、いま、各国の国民の反撃によって、崩壊しつつある。

ウクライナ紛争は、それが先鋭化したものである。一刻も早く沈静化させねばならない。

そうして、冷静な状況のもとで、米欧型の自由を、歴史の舞台から退場させねばならない。

(2022.07.25)

(前回   コロナ対策の秘かな大転換

(前々回  米欧型の民主主義の崩壊

(「正義派の農政論」に対するご意見・ご感想をお寄せください。コチラのお問い合わせフォームより、お願いいたします。)

正義派の農政論ー森島.jpg

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る