人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
JA全中中央①PC
FMCプレバソンSP

【JCA週報】農村における農的な暮らし再出発 「農活」集団の形成とその役割(小林みずき)2022年10月17日

一覧へ

「JCA週報」は、日本協同組合連携機構(JCA)(会長 中家徹JA全中代表理事会長、副会長 土屋敏夫日本生協連代表会長)が、各都道府県での協同組合間連携の事例や連携・SDGsの勉強会などの内容、そして協同組合研究誌「にじ」に掲載された内容紹介や抜粋などの情報を、協同組合について考える資料として発信するコーナーです。
JCAでは、研究成果を広く発信することを目的に、農業書を中心に幅広いテーマを扱う「筑波書房ブックレット」の一環として、『JCA研究ブックレット』)シリーズを刊行しています。
今回は、JCA研究ブックレットNo.30「農村における農的な暮らし再出発 「農活」集団の形成とその役割」です。

農村における農的な暮らし再出発 「農活」集団の形成とその役割
小林みずき著 図司直也監修 定価750円+税 A5版/62ページ

農村における農家数は全国的に著しく減少しています。2015年農林業センサスによると、1農業集落あたりの非農家数は全体の92.5%を占め、農村地域に暮らしながらも農との接点が無い、もしくは少ない住民が増えているのです。農村地域において、農業を継続させるだけでなく、農地の保全や環境維持を進めるためには、そうした農村住民が「農」とのかかわりを深めることは欠かせない論点であるといえます。

しかし、近年注目を集める「農的な暮らし」は、都市住民の関心やニーズを起点としており、「"農村住民"の農的暮らし」については、その実態が十分に把握されていないのが現状です。

そこで本書では、農村社会において「農」を営みたいとする人々の取り組みを「農活」、農活を支える新たな集合体を「農活集団」と定義したうえで、長野県の3つの事例を通して、農村に居住する人々と農の関係性を明らかにし、農村住民の視点から、農業・農村の振興策を検討します。

ご注文は、こちらへ。
https://www.japan.coop/wp/publication/11866

重要な記事

241025・東芝ライテック:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る