中世の姿が残るコルトーナの魅力 ローマ在住ジャーナリスト・茜ヶ久保徹郎【イタリア通信】2022年12月17日
ローマの北200キロ、人口2万人ほどの中部イタリアの町コルトーナはあまり知られていませんが一度は訪れたい町です。
歴史は古く紀元前8世紀のエトルスク時代に遡り、今も町は当時の城壁で囲まれています。
フィレンツェやシエナなどに近い標高900メートルの丘の上に作られ、今も中世の姿がそのまま残っているコルトーナはローマ時代から中世にかけて戦略的に重要な町としても栄えました。
エトルスク時代の城壁と城門
そんなコルトーナの町の中心部、シニョレッリ広場にあるレストラン『Taverna Pane e Vino(パンとワイン食堂)』 にはたくさんの種類のワインがあり、シンプルで美味しい土地の料理が食べられます。しかしおすすめは何といってもナチュラルワイン。どんな高級ワインにも保存のためなどに必ず添加物が入っていますが、ナチュラルワインにはブドウ以外何も入っていないので、沢山飲んでも悪酔いしません。若いころ飲み過ぎてよく二日酔いをしていた私にとって素晴らしいことです。
オーナーのロッシさん
オーナーのロッシさんは「ナチュラルワインつくりを2004年に始めました。添加物を使わずに美味しいワインが作れるかという課題に挑戦してみたかったのです。もちろん失敗もあり、2012年には全部、2016年には一部を破棄したことがあります。ナチュラルワインは味がまろやかでどんな食事にも合います。タヴェルナ(食堂)においてあるワインの90%はナチュラルワイン、赤、白、それにスプマンテ(発泡酒)もあります。」と自慢します。
コルトーナで見逃せないものにフランチェスコの僧院Le Celleがあります。
町から3.5キロほど北、厳しい自然の中に建てられた僧院。聖フランチェスコが1211年にコルトーナで説教を行った際に、引きこもって祈る場所を求め、人里離れた自然に囲まれた場所を提供されました。
聖フランチェスコが亡くなった後に僧院が作られましたが、聖者が籠って祈りを捧げた部屋はそのまま残されています。
コルトーナにあるフランチェスコの僧院Le Celle
コルトーナで泊まるのならグリーンツーリズムがおすすめ。
郊外は農業地帯。山の中腹にいくつもの農園がありましたが今では町に出て行った人が多く、崩れかかった農家の建物が散在します。そんな過疎化を防いでいるのはグリーンツーリズム、農家を修復して観光客に提供され、それによって昔からの景観も守られています。
コルトーナの古い農家
Agriturismo Le Caselleを経営するステーファノさんは130エーカーの農園を20代で引き継ぎ、タバコの栽培や燃料用の木材の生産、フィレンツェステーキで有名なトスカーナのキアニーナ牛の飼育などを行っています。
料理教室の様子
「グリーンツーリズムは1998年から。古い農家を修復して、台所付きのアパート4つ、それに別の農家に2つ作りました。客の殆どがイギリス人で、1週間から2週間ゆっくり過ごします。現在飼っている牛は20頭で放し飼い。冬は牛舎に入るが飼料は自家製です。食事を出すには人手が必要なので、この辺のアグリトゥーリズモは部屋を貸すだけが多く、イギリス人やドイツ人などは自炊を好みます」
長期滞在して自炊する観光客のために、アレッサンドラさんの料理教室があります。
「生徒と朝10時に町のバールで待ち合わせ、コーヒーを飲みながらその日の料理を説明。そして皆で一緒に市場に行き材料を仕入れ、教室で一緒に料理を作ります。2時ころには完成し、5時ころまで食べながら料理の話をします。
イタリアの料理はその土地で取れる材料によってみな違います。ですから私の教える料理はレシピが決まっているわけではなく、季節の材料を使って作ります。生徒はアメリカ、オーストラリア、カナダ、そして北欧の人が殆どです」
ルチアーノ・メオーニ コルトーナ市長
コルトーナ市のルチアーノ・メオーニ市長に話を聞きました。市長は「コルトーナはエトルリアからローマ、中世。そしてルネッサンスから未来派と3000年の歴史があり『ローマの祖母』と呼ばれています。生活の質や受け入れる観光企業の質の高さ、そして農業と土地のワインや料理の素晴らしさを求めて多くの観光客がこの町を訪れてくれます」と話しました。
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】冬春ピーマン「斑点病」、冬春トマト「すすかび病」県内で多発 宮崎県2025年1月27日
-
鳥インフル 米バージニア州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年1月27日
-
「農林水産業と食文化の発展は世界をもっと豊かにつなぐ」大阪・関西万博に出展 農水省2025年1月27日
-
「サステナアワード2024」各賞が決定 農水省2025年1月27日
-
選手と接する時間を増やす 常に目を配り対話を行う 柔道男子の鈴木桂治監督が語る人材育成【全中教育部・オンラインJAアカデミー】2025年1月27日
-
JA全農協賛「全日本卓球選手権大会」男女シングルス日本一が決定2025年1月27日
-
【今川直人・農協の核心】協同から協働へ2025年1月27日
-
三重県オリジナルイチゴ「うた乃」フェア みのるダイニング名古屋店で開催 JA全農2025年1月27日
-
JA全農協賛「全日本卓球選手権大会」ジュニアのシングルス日本一が決定2025年1月27日
-
「だいすきシリーズ」から使いやすい容量、保管しやすいサイズのmini(ミニサイズ)新発売 マルトモ2025年1月27日
-
農薬散布など最新ドローンとソフト紹介 無料実演セミナー 九州3会場で開催 セキド2025年1月27日
-
農文協『みんなの有機農業技術大事典』発刊記念 セミナー「耕さない農業」開催2025年1月27日
-
横浜のいちごイベント&スイーツ紹介「いちご特集」公開 横浜市観光協会2025年1月27日
-
移動スーパーとくし丸 マイヤと提携 岩手県花巻市東部エリアで移動販売再開2025年1月27日
-
【人事異動】クボタ(2月1日付)2025年1月27日
-
豆乳の栄養素と鉄分が一緒にとれる「キッコーマン 豆乳+鉄分」新発売2025年1月27日
-
全国から382品が集合「第3回全国いちご選手権」開催 日本野菜ソムリエ協会2025年1月27日
-
神戸・元町の名店の味を再現「町中華 中華カレー」新発売 エスビー食品2025年1月27日
-
モスバーガー&カフェ限定 栃木県産「とちあいか」いちごソースに使用 春の定番ドリンク発売2025年1月27日
-
カーボンニュートラルに貢献する廃熱ソリューション「ENEX2025」に出展 ヤンマー2025年1月27日