政党は政治論の土台を示せ【森島 賢・正義派の農政論】2023年3月27日
春の統一地方選が始まった。地方選とはいえ、日本の政治へ及ぼす影響は大きい。だから、各政党は日本の社会をどの方向へ向けるべきか、を示さねばならない。
だがしかし、国会の議論を聞いていると、政治家の不祥事を暴くことや、子育て支援をどうするか、という議論に明け暮れている。
政治家の不祥事はどうでもいい、というわけではない。だが、ここから出てくるのは、清廉潔白な政治家を選べばいい、というだけである。その間に、軍事予算を大幅に増額し、軍国化を進め、日本の平和主義が危殆に瀕していることを議論しない。
子育て支援はどうでもいい、というわけではない。その原因になっている、日本社会を覆う深刻な格差を、真正面から取り上げて議論することをしない。
これでは、選びようがない。政治を託すことは出来ない。国民は、絶望するしかない。
上の表は、主な政党の綱領と、綱領的文書から引用して、各政党が目指している日本政治の方向、したがって日本社会が向かうべき方向を、ひと言で表したものである。
共産を除いて、他は何を目指す政党なのか、さっぱり分からない。
ウクライナをめぐって、世界が激動している中で、各政党は、日本をどの方向へ向けて進めようというのか。軍国化を進めるのか、平和主義を今後も続けるのか、全く理解できない。
また、格差社会を放置し温存するというのか、それとも、どう改革しようというのか、全く分からない。
ここには、政治論の度し難い貧困がある。これでは、政治は混迷すばかりである。
◇
このように、多くの政党は、政治の表層に漂い泡立っている現象を論ずるだけである。それをもたらす政治論を土台から論じていない。論ずるほどの政治論がないのだろう。
これでは、いまの政治を根本から揺るがすことはできない。表面だけ取りつくろうことしかできない。
それは、与党にとって好都合である。自民の一強政治を延々と続けることができる。そして、格差拡大と軍国化が止めどもなく続く。
◇
この責任は、それを止められない野党にある。与党の政治を土台から批判しない野党にある。そうすることで野党は、与党の政治を続けさせることに加担している。
これでは、弛緩した一強政治が延々と続く。
野党は、こうして惰眠を貪っているときではない。野党よ、目覚めよ。そうして与党を震撼させよ。
野党は、迫り来る統一地方選を、その絶好の機会にせよ。
◇
最後に私見を1つ言っておこう。
政治論は、どんな社会を目指すか。ここに論点の土台がある。
社会の土台は、生産過程にある。その生産過程を、どのように改革し構成するか、が政治論の土台に据えるべき論点である。
そして、社会の土台は、生産手段を私人が圧倒的に支配するか、それとも、協同体が支配するかである。
前者が資本主義であり、その現代版が市場原理主義である。後者の原型は農協である。
◇
もう1つ、続けよう。
こうした政治論の土台の議論が行われれば、子育て支援などという、その場しのぎの矮小な議論は吹っ飛ぶだろう。
それに代わり、生産過程にまで遡って、不正規労働による生産の禁止、という強烈な罰則を伴う法的禁止と、最低賃金の抜本的な増額という議論にすすんでいくだろう。その結果が、子育て支援の強化になるだろう。
政党の責任は、こうした政治論を国民とともに議論し、国民とともに磨き上げて、政治の力にすることである。そうして、その政治を実現することである。
それは、野党が主導して、与党を巻き込み、淀んだ日本の政治を活性化するだろう。
(2023.03.27)
(前回 学校給食は米粉パンと米粉めんで)
(前々回 プーチンもゼレンスキーも80%超の支持率)
(「正義派の農政論」に対するご意見・ご感想をお寄せください。コチラのお問い合わせフォームより、お願いいたします。)
https://www.jacom.or.jp/contact/
重要な記事
最新の記事
-
シンとんぼ(123) -改正食料・農業・農村基本法(9)-2024年12月21日
-
みどり戦略対策に向けたIPM防除の実践 (40) 【防除学習帖】第279回2024年12月21日
-
農薬の正しい使い方(13)【今さら聞けない営農情報】第279回2024年12月21日
-
【2024年を振り返る】揺れた国の基 食と農を憂う(2)あってはならぬ 米騒動 JA松本ハイランド組合長 田中均氏2024年12月20日
-
【2025年本紙新年号】石破総理インタビュー 元日に掲載 「どうする? この国の進路」2024年12月20日
-
24年産米 11月相対取引価格 60kg2万3961円 前年同月比+57%2024年12月20日
-
鳥インフルエンザ 鹿児島県で今シーズン国内15例目2024年12月20日
-
【浜矩子が斬る! 日本経済】「稼ぐ力」の本当の意味 「もうける」は後の方2024年12月20日
-
(415)年齢差の認識【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2024年12月20日
-
11月の消費者物価指数 生鮮食品の高騰続く2024年12月20日
-
鳥インフル 英サフォーク州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2024年12月20日
-
カレーパン販売個数でギネス世界記録に挑戦 協同組合ネット北海道2024年12月20日
-
【農協時論】農協の責務―組合員の声拾う事業運営をぜひ 元JA富里市常務理事 仲野隆三氏2024年12月20日
-
農林中金がバローホールディングスとポジティブ・インパクト・ファイナンスの契約締結2024年12月20日
-
「全農みんなの子ども料理教室」目黒区で開催 JA全農2024年12月20日
-
国際協同組合年目前 生協コラボInstagramキャンペーン開始 パルシステム神奈川2024年12月20日
-
「防災・災害に関する全国都道府県別意識調査2024」こくみん共済 coop〈全労済〉2024年12月20日
-
もったいないから生まれた「本鶏だし」発売から7か月で販売数2万8000パック突破 エスビー食品2024年12月20日
-
800m離れた場所の温度がわかる 中継機能搭載「ワイヤレス温度計」発売 シンワ測定2024年12月20日
-
「キユーピーパスタソース総選挙」1位は「あえるパスタソース たらこ」2024年12月20日