多様な自由と民主主義の共存【森島 賢・正義派の農政論】2023年4月17日
世界の各国には、それぞれに誇るべき自由と民主主義がある。それぞれの風土に育まれ、歴史の厳しい試練のなかで培われてきたものである。
だが、自国の自由と民主主義だけが誇るべき普遍的なものだ、と思い込んでいる国がある。それは、愛国心の発露なのだろう。各国の勝手だし、微笑ましいといってもいい。しかし、それを普遍的な価値だ、といって他国に押し付けようとするのは迷惑である。
ウクライナで米欧が行っているのは、このような迷惑行為である。しかもNATO軍を従え、ウクライナを尖兵にして、ロシアを脅かしている。
迷惑というだけではすまされない。毎日多くの人たちが戦争の犠牲者になっている。
そして、わが日本は米欧側に立っている。
アジアはどうか。日韓以外のアジアの国々は、米欧の自由と民主主義を普遍的と考えていない。だから、ウクライナ紛争での米欧の振る舞いを白い目でみている。
アフリカや中南米の国々も同様である。
上の図は、ウクライナ紛争の一方の当事者であるNATO軍事同盟の加盟国の人口が、世界の人口に占める割合が14%でしかないことを示している。日本や韓国などのNATO友好国の7%を加えても、僅か21%の少数派である。
これは、残りの圧倒的多数である79%の人たちは、NATOのウクライナに対する軍事支援を、白い目で見ている、ということである。
それなのに、なぜNATOはウクライナに対して軍事支援を続けているのか。
◇
それは、普遍的価値と勝手に自称する米欧の自由と民主主義を、東方へ拡大するためだという。そしてさらに、世界中へ拡大するためだという。
それは、彼らの正義感に駆られたものか。そうではない。搾取の拡大である。
世界の多くの人たちは、そのことを見抜いている。だから、米欧に賛同していない。米欧の自由と民主主義を、普遍的価値とは思っていない。
何が問題か。
◇
米欧の自由と民主主義がもたらしたものは、格差と分断である。その原因は搾取の自由である。そして、その根源には生産における私人の絶対的な支配がある。米欧の自由は、この社会体制の存続に抵触しない限りでの自由にすぎない。
米欧の民主主義も同様である。民主主義には言論の自由が必須だが、この社会体制を揺るがすような言論は許さない。
これは、法律的な禁止ではなく、経済的な禁止である。そうした言論を流布する組織に経済的な圧迫を加えて、存続できなくする、という老獪な方法で、実質的に禁止する。
そもそも民主主義とは何か。その根源に、全ての人は平等という高邁な思想があるのではないか。格差と分断の反対物ではないのか。
だが、米欧には格差と分断が蔓延している。これは民主主義ではない。まして、普遍的な価値がある民主主義ではない。
◇
非NATOの側にも、問題がないわけではない。自由も民主主義も、ある程度の制約がある。
だがそれは、格差と分断を避けるための制約である。その根源には、搾取の否定がある。だから、生産の全てを私人に支配させる、ということはしない。社会が監視している。そして、そういう社会体制を堅持している。
それに加えて、いま非NATOの側は、NATOの側から敵視され、軍事的圧力にさらされている。だから自衛のために、自由と民主主義を、ある程度ではあるが制約せざるをえない。
◇
以上のように、NATO側も非NATO側も、自由と民主主義には大きな問題を抱えている。
だから、そのことを互いに否定しあうのではなく、互いに友情をもって認め合い、切磋琢磨すればいい。その先に同じ普遍的な到達点があるかどうかは、歴史と風土と、人間の叡智が決めることである。
このさい、軍事力は決して使ってはならない。
(2023.04.17)
(前回 「1ダースなら高くなる」という文明の危機)
(前々回 ウクライナの戦争犯罪を国連が公表)
(「正義派の農政論」に対するご意見・ご感想をお寄せください。コチラのお問い合わせフォームより『コラム名』をご記入の上、送付をお願いいたします。)
https://www.jacom.or.jp/contact/
重要な記事
最新の記事
-
宮崎県で鳥インフル 今シーズン国内12例目2024年12月3日
-
【特殊報】キウイフルーツにキクビスカシバ 県内で初めて確認 和歌山県2024年12月3日
-
パックご飯の原料米にハイブリッド米契約栽培推進【熊野孝文・米マーケット情報】2024年12月3日
-
第49回「ごはん・お米とわたし」作文・図画コンクール 各賞が決定 JA全中2024年12月3日
-
大気から直接回収した二酸化炭素を農業に活用 JA全農などが実証実験開始2024年12月3日
-
江藤農相 「農相として必要な予算は確保」 財政審建議「意見として承っておく」2024年12月3日
-
鳥インフル ポーランド4県からの家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2024年12月3日
-
鳥インフル ニュージーランドからの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2024年12月3日
-
【田代洋一・協同の現場を歩く】JAみやざき 地域密着と総合力追求 産地県が県域JA実現2024年12月3日
-
今ならお得なチャンス!はじめようスマート農業キャンペーン Z-GISが4カ月無料 JA全農2024年12月3日
-
全農日本ミックスダブルスカーリング選手権「ニッポンの食」で応援 JA全農2024年12月3日
-
JAグループの起業家育成プログラム「GROW& BLOOM」最終発表会を開催 あぐラボ2024年12月3日
-
「乃木坂46と国消国産を学ぼう!」クイズキャンペーン開始 JA全中2024年12月3日
-
日本の酪農家 1万戸割れ 半数の酪農家が離農を検討 中央酪農会議2024年12月3日
-
全国427種類からNO.1決定「〆おにぎり&おつまみおにぎりグランプリ」結果発表 JA全農2024年12月3日
-
JA全農 卓球日本代表を「ニッポンの食」で応援 中国で混合団体W杯2024開幕2024年12月3日
-
「全国農業高校 お米甲子園2024」に特別協賛 JA全農2024年12月3日
-
【農協時論】協同組合の価値観 現代的課題学び行動をする糧に JA全中教育部部長・田村政司氏2024年12月3日
-
「上昇した米価が下がらない要因」などPOPデータを無料配布中 小売店で活用へ アサヒパック2024年12月3日
-
料理キット「コープデリミールキット」累計販売食数が2億食を突破2024年12月3日